30アルファード


新車のアルファードのお預かり。
なんでも30アルファードはこれで3台目のご購入とか・・・
1台目はアルパインのBIG-Xを装着。
後期の顔に惚れて買われたものの、ディスプレイオーディオの使い勝手の悪さに辟易されてたようです。
もうすぐ新型が出るのは承知の上でビックリするほどの下取り価格で買い替えられたようです。

ご依頼は新型ではおそらく無理であろうナビの交換と

13.3インチのフリップダウンモニターの取付。
サイバーナビのネットワークスティック付きのDCモデルで、YouTubeやAmazonプライムビデオを見放題♪

モレルのMAXIMO6をしっかりとデッドニング処理したドアパネルに取付、

ツィーターは純正位置に装着。

そして30アルファードのラゲッジにすっぽりと収まる当店スペシャルボックスにセットしたロックフォードの10インチサブウーハー♪

ほんとに偶然なのですが、計ったように収まりがいい。

物が落ちるのを防ぐために今回はこんなパネルを制作。

こんな感じで実用を損ねず、ラゲッジの収納も両サイドが使えます。

ミュートはかかりませんが、ヘルプネットも使えます。

実は弟さんの分と2台まとめて取付させていただきました。
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

室生湖

昨日の定休日は久しぶりに先生と室生湖へ写真撮影。
先週も一人で行ったのですが、朝二度寝してしまい大きく遅刻。
早起きすることのなかったここ3年で、恐ろしく朝に弱くなってる。
霧が出てたのかどうかもわからない時間・・・・・・・・
最後に行ったのがおそらく4年前。
その時の条件が良すぎたのか贅沢になってしまって、先週のピクリとも感じない風景には一枚もとらずに帰ってたんですよね。
昨日もあまり期待してなかったのですが、予定時間より少し遅れて到着したら、そこそこに霧が降りてきていてなかなかいい感じ♪


コロナ禍のせいで写真撮影もブランクが長かったせいか、イマイチ納得のいかない結果にはちょっとげんなりしますが、ボチボチと取り戻していきましょう。

今の足では山登りはまだ無理なんで、いけるところはかなり限られる。
でも少しづつ日常を取り戻している感覚がちょっと嬉しい。
今年はあまり興味のなかった花やらスナップやらに挑戦しましょうかね(^^♪

basisBT&RISE USB

ゴールデンウィーク真っ最中ですが、当店は今日から営業。
そんなに忙しいわけではないのですが、抜釘手術からようやく半年・・・・・
まだ最低でも半年から1年はアクティブな趣味はご法度。
人混みは嫌いとなれば、家にいててもアルコール漬けになるのが関の山なんで店に出てきて色々と。
今日は遠方のお客様が数名、調整や軽作業のご依頼の予約をいただいてました。


コチラのジュークはバッテリー交換とbasisBT&BT+の取付。

日産車は取付に苦労することが多いのですが、この車も例外ではなく、アルミ板でステーを作って取付。
40~60時間は音の面では少しつらい時間が続きますが、そのあとは別世界に連れて行ってくれます(^^♪

コチラはご好評いただいているRISE USB☆
お店の再開後大量に仕入れましたが、おかげさまですぐに売り切れ、追加で入荷しております。
私は音のほうにしか意識が行きませんが、どちらの製品も走りの面でもものすごい効果があるようで、こんなYOUTUBE
がありました。
興味があればご覧ください。


一方代車のアルト・・・・・
3年以上前にデモカー作りたくてカークリニック99さんに売ってもらった。
忙しさゆえに全く手つかずでしたが、ようやく仕事の合間で完成させました。

μディメンションのDSP610AB☆
AB級のハイパワーアンプでサブウーハーも鳴らせて、Bluetoothレシーバーも内蔵しています。

おそらく4年ほどはたってる古いバッテリーでも、予想してた以上の音にちょっとビックリ!
休み明けにバッテリー注文して交換してから試聴していただけます。
詳細はまた後日。

80ハリアー

ゴールデンウィークは5月2日~4日お休みいたします。


80ハリアーのお預かり。

もちろんディスプレイオーディオ搭載車です。
このお車は6スピーカー仕様でしたので4チャンネルアンプ内蔵DSPを追加してフロントスピーカーの交換をさせていただきました。


欠品続きでしたが、ようやく入荷の安定してきたHELIXのM-FOUR DSP♪


スピーカーはモレルのMAXIMO ULTRA602☆

このディスプレイオーディオ・・・・・昔の純正ナビに比べると、ある面聴きやすい音になったようにも感じますが、やっぱり不満を持たれるオーナーさんは多いようですね。
スピーカー交換だけで満足のいく音が出るにこしたことは無いのですが、かえって聴きずらくなることも多いです。
主にヴォーカルの帯域が左右逆相になってるんで、交換するスピーカーのクロスオーバーのタイプによっては、3ヵ所ほどからヴォーカルが聞こえてくるんで、何とも気持ちが悪い。
スピーカー交換時にはやっぱりDSPの追加がお勧めですね。
このM-FOUR DSPはスマホのイヤホン端子から直接RCA入力も可能なんで、調整がしやすい。
まずスマホなどから直接入力した素の音で調整したものに、DAからの音を近づけていくというのがやりやすい。
ミッド用の入力とツィーター用の入力を別々に設定して、出来るだけディスプレイオーディオオからの入力段で、アライメントやイコライザーで補正しておいてから、出力側のいつもの調整をしていきます。
ワイドレンジのツィーターやサブウーハーのあるシステムが理想的ですが、この普通の2ウェイでもかなりのレベルまでもっていけました。
納車の時には今一反応の薄かったオーナーさんですが、代車に忘れ物をされたので、1時間ほど運転して帰ってこられた時にはちょっと興奮気味(^^♪
「今まで走りだすとロードノイズで聞こえにくくなってた音楽がものすごく鮮明に聞こえてきます。
いろんな楽器が鳴ってたことに驚きました。いやぁ、これ凄いです!」


今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

エルグランド


定期的にご入庫いただくチームエルグランド♪

ゆっくりとステップアップで楽しんでおられるフォーカル号のお客様でしたが・・・・


今回はちょっと大掛かり。
DSPを HEKIX DSP ULTRAに変更。

スピーカー線はM&MのMS7500♪
この車に前から後ろまで、そしてドアのコネクタとこのブッといケーブルとりまわすのはなかなか大変な作業です。
強烈に重たいシートを持ち上げようとすると、大腿骨がきしむような不安にかられます(^^;)

そしてRCAケーブルに「いつかは・・・・」のCORSAを投入。

URCもDIRECTORに変更♪


見た目はDIRECTORしか変わっていないのですが、出てくる音はすでにもう別物♪
エージングが進んだ後に再調整ですね。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

IGLA2+


先日に続いてセキュリティネタです(^^;)
オーサーアラームのIGLA2+
キーフォブという小さなキーホルダーみたいなものを携行していないと、CANインベーダーやリレーアタックでもエンジンがかからない・・・もしくはシフトを動かした途端にエンジンストールするというものです。
普段通りの使い勝手なのがうれしいですね。
昨年の秋に登録店になれるよう申し込んで、講習に来てもらい、一台もつけないまま大怪我で半年近く休んだ。
パソコン使ってごちょごちょ設定が必要なんで、一回の講習内容など完璧に飛んでしまってどうにもならない。
電話で何度かサポートしてもらいながら、前から頼まれてた常連さんのランクル300に何とか取付。
どうにもに苦手意識がとれないままに数台取り付けていくうちに何とか慣れてきた。
今回再手術でまた4カ月も休んだんで、どうにも怪しい(^^;)
ようやく自分の車に取り付けて、一日戯れてるうちにかなり奥の方までわかってきました。




最新のレクサス、トヨタ車ではリモートエアコンにも対応♪
適合車種などはお問い合わせください。

Grgo


30アルファードにGrgo取付☆
休業明け初めての取付だったんで、少し時間はかかりましたが問題なく完了。
リレーアタックやCANインベーダーとかいう盗難手口が増えてから、純正スマートキーに連動するタイプのセキュリティの取付はかなり減ったように思いますが、私の休業中にGrgoがモデルチェンジ。
前回のモデルでも解除時にひと手間かけることによって、最近の手口から守ることはできていましたが、やっぱり毎回のそのひと手間を嫌う人は私を含めて多い(^^;)
今回の液晶リモコン付属モデルは全く普段通りのスマートキー操作でリレーアタックやCANインベーダーから愛車を守ります。
やっぱり信頼性抜群のGrgo☆
少々高くなってしまいましたが、やっぱり安心です。
詳細はお問い合わせください。

ロードスター


NDロードスターのお預かり。

悪評高いグメントオーディオ。
プロセッサーの追加等のお話もさせていただいたのですが、一旦スピーカー交換プランで♪

いつも思いますが、オープンカーっていろんなところの剛性が高いように思います。
ドアの剛性も高くて、容積もあるんで、なかなかの鳴りっぷり♪

スピーカーはいつものMAXIMO ULTRA602。


予想以上の鳴りっぷりにオーナーさんも大喜び♪
今回はありがとうございました。
システムアップもお任せください。

デッドニング&セッティング


昔はよく依頼がありましたが、最近では久さしぶりのデッドニングのみのご依頼♪

パイオニアのセパレートスピーカーが装着済み

ケンウッドのナビ♪
この機種ってやたらと音質調整機能が多いんですよね。
ご自身でさわられる方の多くが、とにかくすべてのエフェクトをONしてEQはすべてアゲアゲ(^^;)
何とかしようと頑張られた痕跡があります。
どうにもならなくなってデッドニングのご依頼で来られました。
この車種も慣れたものなんで、サクッとこなして軽く音質調整。
あまりにも劇的に良くなった音にオーナーさんも大喜び♪
このパターンからどっぷりと浸かっていかれる方が過去にも多かったんで期待しております♪

コチラのルーテシアは7~8年前にスピーカー交換プランで施工させていただいたお客様。
非常にゆっくりとしたペースでオーディオのシステムアップを楽しんでおられます。
今ではMATCHのPP-62DSPに専用のサブウーハーという状態。
DIRECTORの追加のご依頼時に低域のパワーがもっと欲しいとのご相談。
DSPの内蔵で鳴らしているウーハーを外部アンプで鳴らしたいとのこと。
ここで私からの提案はデッドニングの追加です。
当初純正のヘッドユニットで、モレルのTempoULTRA602を取付させていただいた。
デッドニングってなかなか難しくて、貼れば貼るほどに低域の量感は無くなっていきます。
ましてや純正の非力なヘッドユニットではなおさらのこと。
私の考えとしては、一旦は今の状態で満足していただきたいんで、低域があまり足りなくなる状態にはしたくない。
納車の段階で喜んでもらえるのが一番なんですよね。
ただ、システムアップが進んでくると少し話が違ってくる。
特に出力側のパワーが上がって、おまけにサブウーハーまで追加することになれば、そのままでも悪くはないのですが、デッドニングに少し手を加えることによってさらに違った世界が見えてくる。
一度終わってるデッドニングに再度お金を出してもらうという話は、少し心苦しいところもあるのですが、色々と説明させていただいてご納得いただいた。
8年もたてば、私自身のスキルも上がってるんで、インナーパネルの制振材を一旦めくってアウターパネルの処理。
この車もホースメントと鉄板の接着がはがれてる部分もあったんで、シーラーで補強から・・・・
全て終わって調整♪
私自身も驚くほどの激変です♪
オーナーさんも想像を絶する音の良さに驚きっぱなし♪
カーオーディオって手がかかるものですが、やっぱり楽しいもんですよね♪


いつものエルグランドは春のまいど大阪のコンペに参加。
復帰以来調整に悩んでいたんで、この結果にはホッとしました。
復帰して1カ月ほど・・・
最近特にご注文が増えてきました。
本当にありがたいことです。
作業の方は少しお待たせしてしまうことが多いのですが、そこのところはご了承くださいませ。

2023年 桜

月一の連休☆
一応定休日の第4火曜日・・・
以前はあまり休むことはありませんでしたが、極力お休みするようにしようと思っています。

コロナが始まってからなんとなく出かけることのなくなった風景写真撮影。
ちょうどこんなことに熱中してたことも関係してるのですが・・・・・

珍しく休みの度にお店に出てきてコツコツと一人で仕上げてた。
これについてはまた後日機会があれば紹介するとして、その後大けがによる長期休業や、その後の再手術などで全くカメラを持ち出すことは無かった。
足の調子もいいのと、近場の桜が満開とのことだったんで、久々にカメラを持ち出した。
ほんとに近場なんで、リハビリがてら歩いていこうかと思ってたのですが、カメラバッグ抱えて歩きだしたらすぐに断念した(^^;)
以前よりの機材や三脚が重く感じる。
最初の目的地について、三脚とカメラを固定するブラケットがないことに気づいた(^^;)
別に手持ちでもいいのですが、花粉症の症状もひどかったんで、薬も飲んでから再度出発。
久々すぎてカメラの操作も半分忘れてる。
畦道なんかを歩いてても、足が心配でとにかく緊張して異様に疲れる。

元々大した写真は撮れませんが、今回は特に何もかもうまくいかなくてイライラする。

本来日の出の時間帯から始めるのですが、思い切り寝過ごしたんで、もう太陽が真上に上がってしまっては撮る気にもなれない。
翌日こそ早く起きて又兵衛でも行こうかと思ってたのですが、これまたおきれず近場に向かう。

太陽の上がり具合もギリギリでしたね(^^;)

全く納得ものとはいきませんでしたが、久々に一生懸命になれていいリフレッシュになったように思います。
帰ってきて早速ビール飲みながらパソコンで現像。
やっぱり山に行って写真を撮りたいですね。
山や海はまだまだ先のことになりそうですが、少しずつ日常を取り戻しつつあるようで、微妙に幸せを感じます。
まぁ、焦らずゆっくりと行きましょう♪