30アルファードのオーディオカスタム

s-IMG_3372

30アルファード ハイブリッドのお預かり☆

s-IMG_3373

アルパインBIG-Xが装着済み。

サブウーハーの取り付けのご依頼です。

s-IMG_3361

当店おすすめのヘリックスP10WをETONのアンプでドライブします。

s-IMG_3363

ラゲッジの収納スペースを利用してインストール。

s-IMG_3368

蓋をして

s-IMG_3369

カーペットをのせたままでしっかりと良質な低音が響きます(^^♪

s-IMG_3366

真ん中と右側のスペースは収納のまま使えます。

小容量設計の10インチウーハーとは思えない重い低音がなんとも気持ちいい(^^♪

オーナーさんも大満足のご様子☆

s-IMG_3371

今回はありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

 

三峰山

先日の休みは一眼持って雪山へ。

奈良と三重の県境にある三峰山です。

夜が明けてからのゆっくりとした出発でしたが、大宇陀あたりからは気温はマイナス5℃

国道にも雪が残り下が凍っているのかスタッドレスでも結構滑る(^_^;)

s-NKN_6386

登山口もかなりの雪で車から降りたとたんに滑ってこけた(^_^;)

一般の登山道のほかに不動滝コースというのがあり、氷瀑を期待してしばし登る。

s-NKN_6393

かなり気温は低いのですが、残念ながら凍ってはいませんでした。

s-NKN_6410

あと一歩って感じですね。

標高1235mということなんで完璧になめてかかりましたが、こっちのコースは若干勾配がきついようで、結構息が上がる(^_^;)

s-NKN_6417

雪が深いせいか結構足にくる。

s-IMG_6173

ようやく山頂に到着するもガスが出て何も見えず。

s-NKN_6427

少し下って展望のいい八丁平へ。

s-NKN_6447

このころから少し晴れ間も出てきて見事な展望が・・・

s-NKN_6443

風を遮れるところを選んで昼食タイム。

s-NKN_6462

冬山の楽しみですね(^_-)-☆

s-NKN_6481

晴れ間が広がってきたんで、高見山が望めるというところまで雪中行軍。

s-IMG_6212

雪が深いんでスノーシューがないと無理ですね。

s-NKN_6484

s-NKN_6485

人が入っていないんでこんな見事なパウダースノーが楽しめます。

s-NKN_6493

三峰山がこんなに雪が深いのは珍しいとのこと・・・

あまりの深さに高見山のビューポイントはあきらめて引き返しました。

帰りは歩きやすいルートで下山。

大した距離ではないのですが、やっぱり雪山はなかなかの苦行です。

s-NKN_6508

日が高いうちに無事に下山。

かなり疲れましたが、いいリフレッシュになりました。

さぁ、今日も一日頑張りましょう(^^♪

 

レクサスRC300hのオーディオカスタム

s-IMG_3345

完成です☆

s-IMG_3340

レクサス純正プレミアムサウンドシステムの出力をMIXできるアンプ内蔵プロセッサーARC AUDIO DSP8

を使って、

s-IMG_3341

モレルのマキシマス602と純正ウーハーをドライブします。

s-IMG_3350

2ドアゆえの限りなく大きなドアパネルのせいか、純正の音は間延びした低域が不快でしたが、

しっかりとデッドニングをしてパワーをかけるとこの大容量が生きてくる。

いつもより少しクロスポイントを上げてリヤトレイのサブウーハーとつなげてやると、躍動感たっぷりの広いステージが広がります。

s-IMG_3353

ツィーターはピラーに埋め込み加工☆

乗りこまれたオーナーさんは満面の笑みで「うん、これはいいわー・・・・・・いやぁ、これはいいわー・・・メチャメチャいいですわー(^^♪」

最高のリアクションをいただきました(^_-)-☆

s-IMG_3344

今回はありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

フォレスターのオーディオカスタム

s-IMG_3323

大阪よりフォレスターのお客様。

オーディオカスタムのご依頼です。

s-IMG_3326

ヘッドユニットのP01と

s-IMG_3309

DLSのRS6Aは前車からの乗せ換え。

s-IMG_3300

今回はパワーアンプとサブウーハーをお買い上げいただきました。

s-IMG_3317

ラゲッジのボードの下には巨大なスペースがあるんで、12インチのサブウーハーが楽々収まります。

s-IMG_3313

周りの余ったスペースは収納ボックスをこしらえて、

s-IMG_3314

ジャッキや工具を収納。

s-IMG_3315

趣味のロードバイクを積んで出かけられるということで、ラゲッジスペースを殺さずにセットアップさせていただきました。

s-IMG_3327

DLS独特の自然な音に12インチウーハーの深い低音が溶け合って、心地いい音響空間に大変身(^^♪

s-IMG_3322

仕上げはこれ(^_-)-☆

s-IMG_3325

サブウーハーのエージングが進んだ頃に再調整ですね。

今回はありがとうございました。

 

バッテリー

カーオーディオの要でもある電源環境・・・・・

やはりバッテリーの状態は大切です。

s-IMG_3291

イストのお客様は

s-IMG_3290

いつものバッテリーに交換です(^^♪

s-IMG_3302

レガシーのお客様には

s-IMG_3301

アイドリングストップ対応のものを。

アイドリングストップ機能を使われているとバッテリーの寿命は短いですね。

バッテリー交換の際にはECUのバックアップなどの対策は重要です。

当店ではECUはもちろん、ナビやオーディオ設定のバックアップも維持しながらの交換作業をしておりますので、安心してお任せください。

また、バッテリーの種類によって音の傾向も変わってきますので、ご相談いただければ説明させていただきます。

ぜひお問い合わせください。

 

プロセッサー&サブウーハー

s-IMG_3311

エクストレイルのお預かり。

最初にスピーカーの交換でHELIX P62C、次にアンプ内蔵プロセッサーPP82DSPとDIRECTORを追加していただいていましたが、今回はサブウーハーの追加のご依頼です。

s-IMG_3305

MATCHのアンプ内蔵プロセッサー PP62DSPやPP82DSP専用設計のサブウーハーです。

当店のデモカーのオッティにも取付けておりますが、なかなかいい仕事をしてくれます(^^♪

s-IMG_3308

振幅の大きくなる低域再生から解放されたミッドレンジは、生まれ変わったように生々しくなり、

平面的だったステージは一気に立体的な音響空間に生まれ変わります。

s-IMG_3307

ハイレゾの音源は圧巻ですね(^_-)-☆

乗りこまれたオーナーさんも驚きのご様子!

「こんなに何もかもが変わるんですね。サブウーハーって要るもんなんですね」

喜んでいただけて何よりです。

s-IMG_3303

いつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

 

VWトゥーランのオーディオカスタム

s-IMG_3293

トゥーランのお預かり。

s-img_3277

ナビにスピーカー、セキュリティにドラレコ、レーダーとお買い上げいただきました。

s-IMG_3294

ナビはダイヤトーンのサウンドナビMZ200PREMI☆

s-IMG_3289

的確なデッドニングを施したドアにはマキシマス602を。

s-IMG_3297

能率が高いんで、圧倒的な躍動感とスピードが楽しめます。

s-IMG_3296

ドライブレコーダーはセキュリティにも連動して、警告や警報時にも一定時間の録画が可能です。

s-IMG_3295

レーダーはモニター部分のみを見える部分にセット☆

すっきりとした取付です。

ハイレゾの音源も多数お持ちのオーナーさん。

サウンドナビで今まで聴こえなかったすばらしい音を楽しんでください。

今回はありがとうございました。

大日山~稲村ケ岳

一昨日の休日は久々の山登り。

紅葉の季節に山上ケ岳に登って以来です。

向かったのは天川村の洞川温泉の先から登る稲村ケ岳。

母公堂の駐車場にはうっすらと雪があるぐらいでしたが、

s-20170111_113335

しばらく登ると一面銀世界!

 

s-20170111_114753

縦走路に入ってしばらく行くと

s-20170111_142744

滑落しそうなポイントがいっぱいでちょっとビビる(^_^;)

今まで登った山上ケ岳や弥山などに比べると登山道があまり整備されていないように感じます。

s-IMG_6123

大日山への登りはちょっと大変。

慣れないアイゼンでの急こう配でかなり足に来た(^_^;)

s-IMG_6129

やっとの思いで大日山の山頂に到着。

正直ここでもう帰りたいぐらいだったのですが、

「せっかくなんで稲村ケ岳までもうちょっと頑張りましょう」

s-IMG_6142

息を切らして何とか稲村ケ岳の山頂に到着。

晴れていれば360度の素晴らしい展望なのでしょうが、ガスが出て何も見えず(>_<)

s-IMG_6143

帰り道で一瞬だけ大日山の独特な姿が見えました。

アイゼンでの歩行が経験したことのない長時間だったからか、大日山の急こう配のせいか・・・・

はたまた正月休みで体がなまりきってたせいか、今までで一番きつかった(>_<)

股関節の筋肉まで悲鳴を上げる。

後半は緩やかで下りやすいのですが、駐車場に着くころにはヘロヘロに。

とにかく疲れましたが、なんとか無事に下山できました。

天気が良ければ最高の景色が見れたのでしょうが、そういつもはうまくいかないですね。

なた次回の楽しみとしておきます。

 

 

HELIX DSP PRO

s-20170109_120313

昨日は夫婦で十日戎。

3日間のうち唯一の祝日だったせいか、恐ろしいほどの混雑です(^_^;)

押されるがままに漂ってなんとか商売繁盛の祈願をしてきました。

 

s-img_3284

フィールダーにはDSP-PROの導入です。

s-img_3279

s-img_3278

カロッツェリアXと1DINナビを取り外して

s-img_3281

アイバッソのハイレゾ対応プレーヤーDX80を。

たまに使うナビはスマホでOKとなかなか男らしいヘッドユニットレス仕様(^^♪

s-img_3283

ヴォリュームとサブウーハーヴォリュームはこのリモコンで。

s-img_3285

s-img_3286

MATRIXのスピーカーがますます魅力的な音に・・・・・・・

PCでの設定も簡単に説明しただけで難なく憶えられたようで、2時間ほど車にこもってはりました(^_^;)

カロッツェリアXを凌駕するユニットがこの価格で手に入ると思うと、「時代が変わったなぁ」という想いにかられます。

DAPの導入に関しては遠慮なくお問合せください。

さぁ、今日も一日頑張りましょう(^^♪

ハイレゾ

明日8日(日)は営業いたしますが、9日(月)はお休みとさせていただきます。

 

s-img_3273

VWトゥーランのお預かり。

s-img_3277

サウンドナビにスピーカー、レーダーにドラレコ、セキュリティとお買い上げいただきました。

サウンドナビ200PREMIでハイレゾ音源も楽しみたいとのこと☆

完成までしばらくお待ちください。

s-img_3274

こちらは常連様のフィールダー。

s-img_3278

長年使われたカロッツェリアⅩを取り外して、

s-img_3279

HELIX DSP PROにデジタルオーディオプレーヤーを導入です。

お預かりまでしばらくお待ちいただいてる間に、莫大な量のCDをすべてFLACでDAPに取り込み、

ハイレゾ音源も購入されて準備万端です(^^♪

楽しみですね。