E52エルグランドのお預かり。
スピーカー交換のご依頼です。
まったくの純正状態。
「勝手知ったる・・・・」って感じでサクサクと作業は進みます♪
モレルのMAXIMO6を取り付けです。
このユニット・・・一旦終了していましたが、要望が多かったようで再度生産。
10セット程入荷しておりますので、ご入用の方はお早めにお願いいたします。
純正ナビなんで、ツィーターは純正位置に。
このパターンは久しぶりでしたが、なかなかの鳴りっぷり♪
オーナーさんもお喜びです。
発売以来ちょこちょこお買い上げいただいているBLAXのGRAPHICシリーズのスピーカーユニット。
なかなか高価なユニットだけにデモボードに入れるのは躊躇していましたが、よくよくお問い合わせいただくのと、個人的に好きなユニットでもあったんで思い切って導入しました。
パッシブクロスオーバーは存在しないんで、大昔に使ってたGRAPHIC6のものを引っ張り出してきた。
私がカルディナで使ってたものか、大将のカローラについてたものか・・・・スターレットか・・・・・
誰のものかは今となってはわかりませんが(^^;)なかなかいい音しています。
早速お二人様にお買い上げいただけました。
いつでも視聴可能なんでご興味があればいらしてくださいませ。
以前からオーディオのカスタムでご入庫いただいているルーテシアのお客様。
今回は純正オーディオを取り外して、パイオニアのディスプレイオーディオに交換のご依頼です
ダッシュボードも切り込んで2DINスペースを確保。
パネルは加工してピアノブラックで塗装。
ディスプレイオーディオということで、CDスロットもSDも搭載されていないんで、ソースとしてはメインはスマホ。
その他USBメモリーやHDMI機器が使えます。
スマホのアプリが使えたり・・・・と新しい機能が満載。
さすがに慣れないと使いずらい機能もありますが、ハイレゾにも対応する上にネットワークモードでマルチ接続ができるのがうれしいところ♪
今年の冬にご入庫いただいたZのお客様。
再度のご来店時には足元が魅力的な変身を遂げていましたね(^_-)-☆
ご依頼はACPの追加です。
前回の施工時にはすでに発売されてたのですが、先のお楽しみということであえて今回の取付となりました。
「フィールを取り付けたときの感動を再び」のキャッチコピーに嘘はなく、静粛感や車内の広がりを体感させてくれますね♪
コチラのアウディA5のお客様も着々と・・・・・・・
コチラもユニットがハイエンドだけに得られる効果も半端ない♪
詳細はコチラにて