インスタグラム


今更?ですが、インスタグラム始めました。
もちろんこのブログは書き続けていくつもりですが、これはリアルタイムではなくて、完成車のご紹介の形をとらせていただいています。
さすがに時間をとられるんで。更新頻度も少なめになってしまいます。
インスタでは日々の作業等の一コマや、ちょっとしたネタなどを時折紹介していけたらなって思っています。
スマホで手軽にできるということらしいんで・・・・
フォローしていただければ幸いです。
エルハウスのインスタグラム
どれだけ続くかはわかりませんけどね(^^;)

XV

連投ですね(^^;)
少し長文です。

私の愛車であるXV。
早いものでもう5年目。

ただ買ってからしばらくしてからのコロナ禍で出かけなくなってしまったのと、一昨年の大怪我による長期の休業、そして昨年の再手術によるまたまたの長期休業などでいまだに22000キロしか走っていない(^^;)
いつものパターンなら「そろそろ乗り換えたいなぁ」とか思ってしまう時期なのですが、なんか異様に気に入ってるのと、全くどこにも行っていないという感じが強いんで、乗り換えはまだまだ考えそうにありません。
まぁ、これだけ休むと乗り換える馬力が無いのも事実ですが・・・・・・

どちらかといえば一部のお客様に触発されて、どんどんシステムアップしてしまったって感じですが(^^;)ここ2年ほどは何もしていない。

MATRIXの3ウェイシステムにしたのが2年ほど前かな?
結構気に入ってたんで、エージングが進むほどに少しだけ微調整を加えるくらいで、基本的には聴きっぱなし。
自身の車でコンペに出ることもなく、デモカーとして聴いてもらうことも数少ない。
日々機嫌よく自分が楽しんでいたのですが、今回の休養明け・・・・・・・・
3カ月半ほど充電器かけて放置してたんで、友人の運転で遠出して、助手席で聴いていてもわかるぐらい長い間休んだスピーカーの音離れがよくなってきた。
でも数日通勤で乗っている間、何か物足りなさを感じてしまった。
当時は事務作業のみで作業を再開してなかったんで、時間がいくらでもあったのが運の尽き(^^;)
長いブランクで調整の勘が鈍ってるにもかかわらず、いろんな調整ポイントを大きく動かし続けてしまった。
確か4~5年前に今のパターンを発見してからはすごくいい音がしてたんで、システムや車種によって一台一台違いはあれど、自分の中で決まった手順と出音の基準が確立してたんで、大きく変更することってなかったんですよね。
時折いじってみても、なかなかオールジャンルで通用する魔法なんてなくて、あくまでも整えるって域での再調整に終始していました。
何より欲したのが圧倒的な奥行きと楽器の分厚さ。
毎日死ぬほど時間があったんで、高いガソリン無駄にたいていじり続けた。
珍しく人の意見も聞いては、一旦は「これいいかも」と思っても翌日には却下。
あまり長い時間やってもダメなのはわかってるつもりなんですが、さすがに半月以上も続くと焦りとともに思いっきり機嫌が悪くなってしまうのが私の欠点。
普段多くても2種類のメモリーしか使わないのに、10種も作って悩むのだから完全に迷路(^^;)
一点だけ気にしていじり続けるんで、他の域はどんどん薄くなってくる。
完全にこじらせてしまってます。
何人かの常連さんには厳しい言葉もかけてもらった。
「今まで高橋っさんの音に惹かれてきてくれてるお客さんに今からはコレって言ったら怒ってしまいまっせ」
確かにその通りですね。
ある日の古くからの常連さんの漠然とした意見を珍しく素直に聞いてまっさらな状態に戻して調整開始。

先週の水曜日に気分転換も兼ねて場所替え。朝から天理ダム近くの広場でパソコンつないで基本の基本の細かなレベル合わせからスタート。
これで一気に位相合わせが確実にわかりやすくなる。
根本的な原因の小さな勘違いがいろんな悪さをしていたことに気づいた。
この段階で一旦走りながら聴いてみる。
ほんの10分ぐらいの作業でビックリするほど音がいい♪

気を良くして下道で針テラスまで走らせる。
間違いなくいい感じ。
針テラスでじっくりと調整。
来るときのメモリーと聴き比べれもさらに圧倒的にいい♪
帰りも天理ダム経由で時折音量も変えてみながらアクセルも踏み気味♪
久々に顔をしかめずに微笑みながらドライブできたように感じます。
あくる日からも毎日確認の意味も兼ねて朝から川合町経由で出勤。
翌日に少しだけ修正加えたぐらいでほぼ完璧♪
週末にたまたま来られた常連さんに聴いてもらった。
「ダントツの過去一じゃないですか!こんなん初めて聴きましたわ」
何とか長いトンネルを抜けて見たことの無い景色が見えたっていったら言い過ぎですかね(^_-)-☆
この後お客様の車も同じ手順で3台調整しましたが、皆さん驚きの連続です。
昨日の休日も少し天理に用があったんで、こりもせず針テラスまで。
久々に名阪国道をかなり飛ばして登ってく(制限速度はたしか60キロなんですけどね)
その速度域でも音楽は色あせない。
一応調整用のパソコンも積んでいったのですが、さわる必要も無し♪

音は出さずも画面だけつけてたのですが、さすがにこの辺からは気になって針テラスでじっくりと観戦。
いやぁ、すごかったですね。

帰り道も機嫌よくウォークマンに入ってる2500曲をフルランダムに聴きながらついついアクセル踏んでしまう。
今までよく飛ばしてた曲もじっくりと聴き入ってしまいます。

こんなに悩み続けたのは初めてでした。
普段は作業に追われてそんなに時間をとることってなかったんですよね。
怪我の光明ってこんな使い方はしないのかな?
途中一部のお客様にはご心配おかけしましたが、もう大丈夫です。
お気軽に聴きに来てください。
調整してほしいという場合は事前に連絡いただければ幸いです。
では、今日も機嫌よく一日頑張りましょう♪

ピラー加工

昨夜は珍しくお客さんと食事を一緒にする機会が♪
きげんよくお酒を飲んで、帰りは呑まないお客さんに家まで送ってもらった(^^;)
ここ奈良ではどうしても車で移動するしかないんで、お客さんと飲む機会も限りなく減ってしまいましたが、たまにはいいもんです。
さて、車は店に置いて帰ったんで、今朝は早めに起きて電車で来ようと思ってたのですが、家を出てみればめちゃくちゃいい天気♪
いっそ歩いて行ってみようかとさっそうと歩きだした。
お休みしてる間は足のリハビリのために毎日1キロぐらいから初めて、最終的には毎日10キロ以上歩いてたんですよね。
それを思えば家から店まで約5キロ。
1カ月ほど空いてますが、5キロなら楽勝だろうと思ってましたが、なかなかしんどい(苦笑)

途中新ノ口の駅から電車の乗ろうかと迷ったのですが、そのへんを超えたあたりからちょっと調子が出てきた(笑)
結局1時間ちょっとでお店に到着。
仕事できないぐらいヘロヘロになったらまずいよなぁ・・・・・・とか心配しましたが、結構平気(^^♪
少し汗がにじむぐらいでなかなか気持ちがいい。
お休み間毎日歩いていたせいか、長年苦しんでる腰痛が嘘みたいに消えてるんですよね。
毎日徒歩通勤すればいいんでしょうが、さすがにそれほど意思は強くない(苦笑)
せめて休みの日ぐらいは歩くように心がけたいもんです。
腰痛に悩んでおられるお客様はぜひチャレンジしてみてください。


いまお預かりの80ヴォクシーのピラー加工。
比較的貼りやすいジャージ生地とはいえ、2股に分かれたピラーに3ウェイユニットの加工されたものの生地貼りの難易度はかなり高い。
たまに失敗して貼りなおすこともあるのですが、今回は一発で完璧な仕上がり♪
作業の勘もかなり戻ってるようです。
今日も一日頑張りましょう♪

退院

無事に退院してきました。
なんでも抜釘手術の時はリハビリ病棟には入れない決まりみたいで、松葉杖をついての退院です。
まだしばらくの間は全荷重をかけてはいけないと言われてます。
家の中は病院と違って段差だらけなんでちょっと怖い。
ただ前回の折った時に比べれば体のダメージは全然ましです。
おまけに両手が不自由なく使えるのがうれしいですね。

前回退院した時点では、もう折れる心配がなかったんでがんがんリハビリができましたが、今回は無理をすると再骨折のリスクがあり、リハビリも恐る恐る少しずつって感じがもどかしい。
中に空洞ができた骨の強度が少しずつ戻ってくるのを待つしかないんですよね。
でもあとは治っていくだけって思うと気持ちも少し明るくなります。


前回の3か月の入院では半分私のことを忘れてたロコちゃん♪
今回は短かったんで忘れてはいませんでしたが、普段帰った時とあまり変わらない反応にはちょっと寂しくなる(苦笑)
ただ家の中で足元にじゃれついてくるので危険がいっぱい。

これからちょっと長い療養となります。
お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
気長にお待ちいただければ幸いです。

手術終了しました

コロナの検査受けて陰性だったんで、そのまま入院。
大腿骨に入ったガンマネイルの抜釘手術をしていただきました。
何となく予想してた通り、腰椎麻酔でした。

抜くだけなんで、もっと簡単にすむもんだとおもってたのですが、なかなかどうして・・・
途中からハンマーでノミを叩く音が延々と続く。
ボルトのアタマの上に骨の新しい組織がかぶってるんで、それを叩き割るらしい。

オマケに先生の話し声から独り言まで全て聞こえてしまうんで、手こずってる感じがわかってなかなかしんどい。
「固いなぁ」

「六角の頭なめそう」

前々からよくおもうのですが、整形外科で使ってる道具って安物くさいのが多いんですよね。

何度もレントゲン写真見てたんで、状況がわかりすぎてしんどすぎる。

山場を越えた気配からしばらくした頃、一番大きなスクリューが抜ける時の金属どうしが擦れる音(おそらくですが・・・)
最後に一番長いシャフトを抜くための治具をハンマーで叩く音。
最初の重い音が段々と軽い音に変わった時に「抜けた〜」と思った。
その直後に「抜けましたよ」との優しい声♪
2時間半ぐらいでしたね。
一番大変なのは先生や助手の方々だとは思うのですが、私自身もなかなか大変でした。
貴重な体験とも言えなくもないですが、もう2度といやですね。


入ってたものを見てみるとあらためて(えらいもんがはいってたんだなぁ)と感慨深い。
術後の経過も順調だそうです。
これから長い療養が続くとは思いますが、一先ず安心できました。
取り急ぎご報告まで。

抜釘手術

昨年の悪夢のような転落事故からボチボチ1年。
おかげさまで肘の骨折はほぼ完治。
いくらか力は弱くなったような気はしますが、気にするほどではありません。
問題は大腿骨の粉砕骨折。
欠かさず続けた筋トレやストレッチ、そしてウォーキング、そして2週に一回通っている整体の先生のおかげで、ほぼすべての動きが可能になりました。
作業のペースも大分戻ってきました。


ただ粉砕骨折だったために、こんなたいそうなチタンのシャフトが入ってるんですよね。
ガンマネイルというものらしい。
基本的に抜かなくても問題はないといわれているのですが、筋力が戻ってくるほどに増してくる、何とも言えない違和感に膝上と鼠径部、そしてシャフトの飛び出した部分の痛み。
日に日にイライラが増してくる(^^;)
先生曰く「もう少し若ければ抜くことを勧めるし、もう少し年取ってれば間違いなく抜かない選択をするんやけど・・・・・・・・・高橋っさん中途半端な年齢なんよね」

退院したころはもう抜かないと決めてたのですが、4か月ほど前の診察で「年の割に回復が早いから抜釘もありかもしれんなぁ」の一言で思いっきり悩みだした。
残したときのリスク、そして抜釘したときのリスク、年齢的なもの・・・・・悩みに悩みぬいた4か月でした。
(このままでも痛みや違和感は数年たてばましになるやろし・・・・・それならまた長期間休むこともないからどんだけ気が楽だろう)と考えることもありましたが、これって数年もたつと抜けなくなってしまうらしいですね。
先々まで爆弾と痛みを抱え続けるのもしんどいし、何より最悪の事態が起こった時に(あの時抜いときゃ良かったのになぁ)と後悔するのも嫌だし、変に健康なんでなんとなく長生きしそうだし(わかりませんが)・・・

手術と入院期間はしれてるのですが、一番のリスクは金具を抜いたためにできる空洞が埋まるまでに、かなりの期間がかかること。
特に抜釘後2~3か月は再骨折のリスクが高いらしい。
そのうえ3か月たったからといっていきなり強度が戻るわけではないんで、かなりの間気をつけなきゃいけないらしいんですよね。
結構メスが入るんで、またリハビリも必要でしょう。
「昨年秋から半年近くお店を閉めて、また今度3か月も作業を止めて僕のお店大丈夫なのか?」
といろんな面で不安は尽きませんが、まだまだ人生長そうだし(おそらく)(^^;)
抜釘手術をすることに決断しました。
最後のほうに主治医の先生から「もし無理して再骨折したら、今度はこんな大層なことにならんやろからプレートで固定したげるわ」と気休めとも何とも言えん言葉をいただきました(^^;)
来月11月7日から休んで手術して療養します。
術後の経過次第でどうなるかわかりませんが、一応3か月は作業を休む予定です。
ようやくご依頼の作業が通常のペースに戻ってきつつある中で、また長い休業。
お客様にはほんとに迷惑かけっぱなしで申し訳ありません。
休み中の経過はまたこのブログで発信する予定です。
よろしくお願いいたします。
かさねがさね申し訳ありません。

エルハウス  高橋伸明


昨日の定休日。
怪我して以来、奥さんに任せていたロコちゃんの散歩を再開して近くの川沿いに♪
ほぼ満開に近い状態でとても綺麗☆


2月頃にリハビリがてら、一人で寒空の下歩いてた頃とは気分も違う(^^;)

少しずつ日常が戻ってきてる感覚が何ともうれしいもんですね。


大将にお願いしてた階段も完成しました。
2階の手すりは収納も備えています。
ロフトみたいでちょっとかっこいい♪


半年間のお預かりとなってしまったこのハスラーもゆるゆると進みだしました。
体のほうも少しずつ使えるようになってきています。
「それはまだ無理!」っていう作業もちょこちょこありますが、徐々に克服していけそうです。
もうしばらくお待ちくださいませ。

現場復帰に向けて

お店を開けて半月。
次々と退院祝いをもって来店いただき、本当に恐縮しております。
中にはシステムアップのご依頼も・・・・・・
「いつできるかわからないですよ~」と言ってるにもかかわらず、「いいですよ~、とりあえず支払いだけ先にしときますわ」とおっしゃってくださる常連様も。
ありがたくて涙が出るくらいの毎日です。
体のほうは・・・・・・・
出てきて初日。
お預かり中のお車でちょっと試させていただいた。
足のほうは「意外といけるなぁ」という感じだったのですが、右腕には参った(泣)。
ギブス固定も含めて使ってはいけないといわれてた期間が2か月半。
そのあと強烈な肩の痛みで、全く使えなかったのが約1か月。
3か月半全く使えなかった影響は想像以上。

ピラーすら外せない。
おまけにさして固くもないオーディオパネルも外れる気がしない。                    

もちろん軽い筋トレは1か月間やってたのですが、力を入れようとすると、脳が止めてしまうっていう感覚ですか・・・。                       
おまけにいろんな姿勢を試した足の付け根は猛烈に痛み出した。         

正直軽い絶望感に襲われましたね。
            
翌日から2日間はふてくされて全く使わず、筋トレもやめてたら3日目には痛みも治まった。                                     
                                              おそらく普段にリハビリでは全く使っていなかった筋肉の痛みが出たんでしょうね。
                    
それからは軽く痛みが出て、それが収まるとともに動きやすくなっていく感じです。

                  
少しは無理をしていくことが必要みたいですね。                                                      
                                                
ご近所さんに紹介してもらった整体の先生のところにも行ってきましたが、なかなかいい先生に巡り合えた感じです。

漠然とですが、元通りに近い形で治るような気がしてきました。

足も腕もかなり復活してきております。

さすがにこの状態から後戻りはしたくないんで、少し慎重にはなっています。

前回書いておりましたように、お預かりしての作業のほうは4月の中旬からかなって思っております。

ご迷惑かけどおしですが、今しばらくお待ちください。


もう一生梯子には登らないと心に決めたんで、大将に頼んで階段を作ってもらっています(^^;)
休みの日曜日ごとに来てくれて形になってきました。
もちろん階段も2階も手すりを付けてもらいます(苦笑)
大将にはもう20年ほど無理言いっぱなしですね。


五十肩には洗車がいいって聞いたんで、半年ぶりにXVの洗車&車内清掃。

4か月も放置したんで、バッテリーも上がったまま。
音のほうもえらいことになってましたが、ようやく復活しました!
心配してた調整の勘も戻ってきたんで、再調整は遠慮なくご依頼くださいね。                          
 
P.S.
こんな状況で申し上げにくいのですが、昨今の情勢により輸入オーディオが4月よりほぼ全メーカーで値上げとなっております。
今お聞きしている分についてはもちろん今までの価格でご提供させていただきますが、4月以降のご依頼につきましては新価格でのご提供となります。
お考え中のお客様は今月中に一報いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

営業再開

本日ようやく社会復帰の第一歩です(汗)
まだまだ具合は悪いのですが、さすがにこれだけ家にこもってると気が滅入って仕方がない。
それにきまりきったリハビリや普段の動作だけではダメなような気がしてきた。

先月は数回お店に出てきて、事務処理等々やってたのですが、パソコンがまともにうごかない。
しまいめに電源立ち上げたまま放置して帰ったりを繰り返したら、ようやくまともにうごきだした。


今日出てきて最初に取り掛かったのが、バッテリーの上がり切った代車。
ちなみに1台は車検が切れてるんで、あられ商会さんにお願い。

体を慣らすためにまずはピットの片付け。

実はこの新車のハスラー、常連様のお車なのですが、怪我をしたときにお預かりしてた2台のうちの1台。
もう1台のランクルは取り掛かりかけたところだったんで、正ちゃんに頼んで原状復帰してお客様に返してもらったのですが、こちらのハスラーはお預かりしっぱなし!
電話ができるようになってから、お客様に相談させていただいたのですが、「いつまででも待ってるんで、そのまま預かっといてもらっていいですよ~」とのこと。
ホントに迷惑をおかけしてしまいました。
普段の作業に必要な色々な体勢をやってみて確認。
本格的に作業の開始はもう少し先になりそうです。
徐々に体を慣らしていって、同時に頭と心も元に戻していきます。
このハスラーに続いてお待ちいただいているお客様のお車は、4月に順次かかっていく予定です。
個々にご連絡さしあげますので、今しばらくお待ちください。

ホントに迷惑をおかけしていますね。
申し訳ありません。
いい仕事で返していく所存です。
よろしくお願いいたします。

P.S.

不具合のご連絡も数件いただいております。
一件ずつ対処していきますので、もうしばらくお待ちください。

音の調整が必要な方は顔を見がてらお立ち寄りください。
しばらくは休んでる日もありますし、夕方は早めに終わる日も多いと思いますので、事前にご連絡いただいたほうがいいかもしれません。
今日一日出ただけですが、明日の水曜日は休みます(^^;)

ロコ 13歳

コロナが始まってからどこにも行っていない。
山登りもカメラも、そして釣りにも行っていないんですよね。
ここまで自粛するつもりもなかったのですが、なんとなく行く気にならない。
今年になってから熱中してるインドアの趣味もあるのですが、内容が濃すぎてこのブログではなかなか書きにくい。
まぁ、完成したらさらりと紹介しようと思っています。

そんなわけで月に何度か書いてた趣味のブログネタもない。
作業ブログだけじゃ味気ないんで、久々にロコちゃんネタを・・・・

先日13歳の誕生日を迎えました。
2年ほど前に大病を患ってから、夫婦してグダグダに甘やかしたんで、思いっきりわがままになってしまいましたが、老犬とは思えない動きで飛び回っております。

とにかく家の中でも飛び回るほど元気なんで、年齢を忘れがちですが、小型犬の平均的な寿命が15歳位ということなんで、誕生日も素直に喜べない。

この前田舎の兄貴と電話で話してた時のこと・・・可愛がってたコーギーが14歳で亡くなったらしい。
「こないにしんどいもんやとは思わんかったわ」と言ってた言葉が頭から離れない。

誕生日を控えたある日、奥さんが「ロコちゃんのゲージ、もっと広くできひんやろか?」
私:「なんで?」
どこで聞きかじったのか、犬の寿命もストレスに左右されるとか(^^;)
うちみたいに毎日の留守番をゲージで過ごす場合、犬はきれい好きなんで、寝床とトイレは離れてるのがいいらしい。


大型犬でもいけるほどのゲージなんで、「充分広いやろ」とは思うのですが、
「できるだけストレスなくして、ちょっとでも長生きしてほしいやん」
と言われると反論の余地は1ミリもない(^^;)

「買った方が安いからもう一個買ってきて繋げるわ」と次の休みにホームセンターに・・・・・・・・・・・

私は若いころから休みが少ないせいか、自分の買い物ごときで半日もつぶすことはあり得ない。
最初にいった店で買うか、そこで気にいったものが無ければ、その買い物自体をやめてしまう癖がある。
最近はネットで買うことが多いのですが、今回ばかりは改造が必要なんで、現物を確認したい。

かわいいロコちゃんのためならと、ホームセンターとペットショップを4軒も回った。
思いどおりのものが見つからずに、案の定3軒目を後にする頃にはイライラしてきた。
4軒目は売り場を一目見ただけでそそくさと出てきた。
かなりイラついてきたんで、その日の購入はあきらめて帰宅。
かなり現物を見て回ったおかげでおおよその作りはわかってきた。
ネットで探してようやくいい感じのものを見つけて注文。


翌々日には到着。


忙しい中、いきなり丸鋸で切断。


(段差は少ない方がいいよなぁ)と少し加工。


その日の夜に持って帰って、今までのものの一面を取り外して合体。


窓際の特等席に小型犬用とは思えないバカでかいゲージが完成。


翌日スマホで見れるペットカメラで覗いてみたら、通称「テラス席」で優雅に寝てはりました(^^;)

まぁ、少しでも長生きしてほしいですよね。

昨日の休みはインドアの趣味を店で楽しんでから帰宅。

先日の父の日に買ってもらった日本酒をチビチビやりながら

珍しくこんなものを買ってきて読みふける。
今年の阪神、久々にワクワクしますよね♪