80ハリアー

ゴールデンウィークは5月2日~4日お休みいたします。


80ハリアーのお預かり。

もちろんディスプレイオーディオ搭載車です。
このお車は6スピーカー仕様でしたので4チャンネルアンプ内蔵DSPを追加してフロントスピーカーの交換をさせていただきました。


欠品続きでしたが、ようやく入荷の安定してきたHELIXのM-FOUR DSP♪


スピーカーはモレルのMAXIMO ULTRA602☆

このディスプレイオーディオ・・・・・昔の純正ナビに比べると、ある面聴きやすい音になったようにも感じますが、やっぱり不満を持たれるオーナーさんは多いようですね。
スピーカー交換だけで満足のいく音が出るにこしたことは無いのですが、かえって聴きずらくなることも多いです。
主にヴォーカルの帯域が左右逆相になってるんで、交換するスピーカーのクロスオーバーのタイプによっては、3ヵ所ほどからヴォーカルが聞こえてくるんで、何とも気持ちが悪い。
スピーカー交換時にはやっぱりDSPの追加がお勧めですね。
このM-FOUR DSPはスマホのイヤホン端子から直接RCA入力も可能なんで、調整がしやすい。
まずスマホなどから直接入力した素の音で調整したものに、DAからの音を近づけていくというのがやりやすい。
ミッド用の入力とツィーター用の入力を別々に設定して、出来るだけディスプレイオーディオオからの入力段で、アライメントやイコライザーで補正しておいてから、出力側のいつもの調整をしていきます。
ワイドレンジのツィーターやサブウーハーのあるシステムが理想的ですが、この普通の2ウェイでもかなりのレベルまでもっていけました。
納車の時には今一反応の薄かったオーナーさんですが、代車に忘れ物をされたので、1時間ほど運転して帰ってこられた時にはちょっと興奮気味(^^♪
「今まで走りだすとロードノイズで聞こえにくくなってた音楽がものすごく鮮明に聞こえてきます。
いろんな楽器が鳴ってたことに驚きました。いやぁ、これ凄いです!」


今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

エルグランド


定期的にご入庫いただくチームエルグランド♪

ゆっくりとステップアップで楽しんでおられるフォーカル号のお客様でしたが・・・・


今回はちょっと大掛かり。
DSPを HEKIX DSP ULTRAに変更。

スピーカー線はM&MのMS7500♪
この車に前から後ろまで、そしてドアのコネクタとこのブッといケーブルとりまわすのはなかなか大変な作業です。
強烈に重たいシートを持ち上げようとすると、大腿骨がきしむような不安にかられます(^^;)

そしてRCAケーブルに「いつかは・・・・」のCORSAを投入。

URCもDIRECTORに変更♪


見た目はDIRECTORしか変わっていないのですが、出てくる音はすでにもう別物♪
エージングが進んだ後に再調整ですね。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

IGLA2+


先日に続いてセキュリティネタです(^^;)
オーサーアラームのIGLA2+
キーフォブという小さなキーホルダーみたいなものを携行していないと、CANインベーダーやリレーアタックでもエンジンがかからない・・・もしくはシフトを動かした途端にエンジンストールするというものです。
普段通りの使い勝手なのがうれしいですね。
昨年の秋に登録店になれるよう申し込んで、講習に来てもらい、一台もつけないまま大怪我で半年近く休んだ。
パソコン使ってごちょごちょ設定が必要なんで、一回の講習内容など完璧に飛んでしまってどうにもならない。
電話で何度かサポートしてもらいながら、前から頼まれてた常連さんのランクル300に何とか取付。
どうにもに苦手意識がとれないままに数台取り付けていくうちに何とか慣れてきた。
今回再手術でまた4カ月も休んだんで、どうにも怪しい(^^;)
ようやく自分の車に取り付けて、一日戯れてるうちにかなり奥の方までわかってきました。




最新のレクサス、トヨタ車ではリモートエアコンにも対応♪
適合車種などはお問い合わせください。

Grgo


30アルファードにGrgo取付☆
休業明け初めての取付だったんで、少し時間はかかりましたが問題なく完了。
リレーアタックやCANインベーダーとかいう盗難手口が増えてから、純正スマートキーに連動するタイプのセキュリティの取付はかなり減ったように思いますが、私の休業中にGrgoがモデルチェンジ。
前回のモデルでも解除時にひと手間かけることによって、最近の手口から守ることはできていましたが、やっぱり毎回のそのひと手間を嫌う人は私を含めて多い(^^;)
今回の液晶リモコン付属モデルは全く普段通りのスマートキー操作でリレーアタックやCANインベーダーから愛車を守ります。
やっぱり信頼性抜群のGrgo☆
少々高くなってしまいましたが、やっぱり安心です。
詳細はお問い合わせください。

ロードスター


NDロードスターのお預かり。

悪評高いグメントオーディオ。
プロセッサーの追加等のお話もさせていただいたのですが、一旦スピーカー交換プランで♪

いつも思いますが、オープンカーっていろんなところの剛性が高いように思います。
ドアの剛性も高くて、容積もあるんで、なかなかの鳴りっぷり♪

スピーカーはいつものMAXIMO ULTRA602。


予想以上の鳴りっぷりにオーナーさんも大喜び♪
今回はありがとうございました。
システムアップもお任せください。

デッドニング&セッティング


昔はよく依頼がありましたが、最近では久さしぶりのデッドニングのみのご依頼♪

パイオニアのセパレートスピーカーが装着済み

ケンウッドのナビ♪
この機種ってやたらと音質調整機能が多いんですよね。
ご自身でさわられる方の多くが、とにかくすべてのエフェクトをONしてEQはすべてアゲアゲ(^^;)
何とかしようと頑張られた痕跡があります。
どうにもならなくなってデッドニングのご依頼で来られました。
この車種も慣れたものなんで、サクッとこなして軽く音質調整。
あまりにも劇的に良くなった音にオーナーさんも大喜び♪
このパターンからどっぷりと浸かっていかれる方が過去にも多かったんで期待しております♪

コチラのルーテシアは7~8年前にスピーカー交換プランで施工させていただいたお客様。
非常にゆっくりとしたペースでオーディオのシステムアップを楽しんでおられます。
今ではMATCHのPP-62DSPに専用のサブウーハーという状態。
DIRECTORの追加のご依頼時に低域のパワーがもっと欲しいとのご相談。
DSPの内蔵で鳴らしているウーハーを外部アンプで鳴らしたいとのこと。
ここで私からの提案はデッドニングの追加です。
当初純正のヘッドユニットで、モレルのTempoULTRA602を取付させていただいた。
デッドニングってなかなか難しくて、貼れば貼るほどに低域の量感は無くなっていきます。
ましてや純正の非力なヘッドユニットではなおさらのこと。
私の考えとしては、一旦は今の状態で満足していただきたいんで、低域があまり足りなくなる状態にはしたくない。
納車の段階で喜んでもらえるのが一番なんですよね。
ただ、システムアップが進んでくると少し話が違ってくる。
特に出力側のパワーが上がって、おまけにサブウーハーまで追加することになれば、そのままでも悪くはないのですが、デッドニングに少し手を加えることによってさらに違った世界が見えてくる。
一度終わってるデッドニングに再度お金を出してもらうという話は、少し心苦しいところもあるのですが、色々と説明させていただいてご納得いただいた。
8年もたてば、私自身のスキルも上がってるんで、インナーパネルの制振材を一旦めくってアウターパネルの処理。
この車もホースメントと鉄板の接着がはがれてる部分もあったんで、シーラーで補強から・・・・
全て終わって調整♪
私自身も驚くほどの激変です♪
オーナーさんも想像を絶する音の良さに驚きっぱなし♪
カーオーディオって手がかかるものですが、やっぱり楽しいもんですよね♪


いつものエルグランドは春のまいど大阪のコンペに参加。
復帰以来調整に悩んでいたんで、この結果にはホッとしました。
復帰して1カ月ほど・・・
最近特にご注文が増えてきました。
本当にありがたいことです。
作業の方は少しお待たせしてしまうことが多いのですが、そこのところはご了承くださいませ。