エナジーボックス

車の電源環境を改善して、オーディオ機器の音質や走りの面の両方で劇的な変化をもたらすサードテクのロジーさんの製品群
もう10数年のお付き合いになりますが、今もお客様からは絶大な支持を得ています。

いつも和歌山からお越しいただくアルトワークスのお客様♪


何度かのシステムアップの合間に

BT&BT+は装着していただいてましたが、今回はこれ

劇薬の3点セットのお買い上げ♪
声や楽器の生々しさや音の深さは圧巻です。
本領を発揮するまでには少し時間が必要ですが、その時が楽しみです。


この他にRISE USBも人気です。
最近はあまりこのブログでは書いておりませんが、コンスタントにお買い上げいただき、嬉しい感想をいただいております。
詳細はお問い合わせください。

マークXzio


古くからのお客様です。
私が以前に乗ってた頃にこのお車に乗り換えられて、機材は一部載せ替えですが、スピーカーはBRAXの2ウェイ+サブウーハーをお買い上げいただいた。
もう10年ほど前になりますか。

その後DSP-PROに換装、電源パーツの大量導入とシステムアップを楽しんでおられました。
かなり前から時折音がおかしいんですよ・・・・・とおしゃってましたが先日の点検時にはツィーターが片側おかしいことが判明。
そういえば同じものを12年~13年使っていたマック先生も先日ツィーターを同じように交換しましたね
やはり最近のこの暑さの中の青空駐車は、紫外線対策のシェードなんかが必要なのかもしれませんね。

少し悩まれた後に購入。
以前はMATRIX1.1でしたが、現行モデルのML1に♪

見た目はほとんど変わらず、サイズも全く一緒なのですが、出てくる音はかなり違う。
いい意味で明るくなった音に久々の調整も加わって全くの別世界♪

大喜びで帰られてから3日後に再びご連絡
電源が入らなくなったとのことで調べていけば20年近く使われたサブウーハー用のパワーアンプがご臨終。
さすがに修理って雰囲気でもなく、

今回は悩むことなくARC AUDIOのKS300.2をお買い上げ。

なんかスイッチがあ入ってしまったようで、「ほかに何か交換がお勧めのもの無いですか?
それなら・・・・とM&Mのデジタルコアキシャルケーブルを。

DAPにfiioをお使いなんで、付属の変換を使ってミドルクラスのデジタルケーブルでDSPに接続していたものを
M&Mで特注で処理してもらったケーブルに交換。

今回の音質向上もかなりのものでオーナーさんも驚きっぱなし♪

これで話は終わらない(^^;)
3週間ほどたった時に、少し気になるところが出てきたようで、DSPの微調整のためにご来店。
話のついでにURC3のボリュームの微調整のしにくさについてのご相談。
DIRECTORに替えるか、「こんなものもあるけど・・・・」
お得情報に載せてた、USEDのサウンドサスペンション製のヴォリームを持ってきた。
まわしてみれば結構いい感じらしく、「ちょっとつないでみることって簡単にできます?」
私「できるけど、音聴いたら間違いなく欲しくなるよ」
オーナーさん疑わしそうに「ほんとですか~?・・・まぁ、一回お願いします」

つなぎ替えて音が出た瞬間に表情が変わった。
私「だから言ったでしょ。ここんとこ急な出費がかなり多かったから、無理に売る付けるつもりはさらさらなかったんだけど(^^;)」
オーナさん:「これ取り置きしといてください」

いつもありがとうございます。
まぁボチボチと楽しんでいってください(^^♪

RISE USB

つい先日、病院でレントゲン撮影後の主治医の先生
「ボチボチ強度も出てきてるやるから、作業も開始してもいいよ」とのこと。
実は少し前から再開していたのですが、やっぱり先生の言葉を聞くと安心しますね。

まだまだ再骨折のリスクは残るのですが、手術前に比べるとかなり具合がいい。
長い事休まなきゃいけませんでしたが、やっぱり再手術してよかったです♪
後1年もたてばかなり怪我する前の感覚に戻りそうな予感がしています。


先ずはこのレガシーからスタート。
前車からのお乗り換えで昨年の春からお伺いしていたのですが、お互いに様々な事情で延び延びになってしまい、秋の手術までにタイムオーバーとなっていました。
頭のリハビリが必要な中、いきなりフルコースの作業ですが、ゆっくりと慎重にすすめていきます。
お持ちいただいているお客様、今しばらくお待ちくださいませ。

エナジーボックスやfeel.2などでおなじみのサードテクノロジーから待望の新製品が登場♪
入院中に発売されてたのは知っていたのですが、一旦自分で確かめてからと思いご紹介が遅れていました。

品薄で欠品中だとのことだったのですが、結構早く入荷しました。
XVに装着♪
数時間のエージングは必要ですが、これもなかなかいと思います。
システムや狙いによって取り付ける場所や効果が様々なので、詳細はお問い合わせください。

ランドクルーザープラド

8月12日~16日夏季休暇とさせていただきます


ボチボチと常連様となりつつあるプラドのお客様。
フロント3ウェイ化にその他諸々のご依頼です♪


MATRIX ML2を追加。

3ウェイ化にあたってパワーアンプの追加が必要です。
この車はメーカーオプションのプレミアムサウンドシステム装着車なんで、運転席下にはDSPが収められるくらい。
助手席下にはすでに4チャンネルアンプが鎮座しています。
7人乗りなので、ラゲッジに空いたスペースは一切なし。
おまけに今回エナジーボックスfeel.2などの音質向上パーツなんかの追加も併せてのご依頼なんで、スペースの確保が大変です。


助手席の足元に2段式のラックをこしらえて


仕上がってしまえばなんてことはないですね(^^♪


サブウーハーもMATRIXに変更♪


M&Mのスピーカー線に、ロジウムコーテイングの端子を投入。


仕上げにエナジーボックスbasisBTを♪

これだけエージングが必要なパーツを一度のつけるのは珍しい。
軽く調整してから納車。


60~70時間のエージングをあっという間に済ませて再調整にこられました(^^;)

凄いことになってますね♪
私も負けてられません(^^;)


いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

レクサスRX


数年前に新車でご入庫いただいたRXのお客様。
その後もシステムアップでご入庫いただいていました。
今回久々のご来店で電源パーツを大量にご購入♪

何でもかなり距離を走られてるようで、乗り換えも視野に入れておられたようなのですが、新型も出そうにないようで・・・

モレルとディナウディオの音が少しつまり気味。
数十時間走行後に驚きの変化があるでしょうね。

私も今から楽しみです♪


いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

エルグランド


そろそろ常連様となられたエルグランドのお客様。
おおよそ半年に一度ほど電話をしてこられて「高橋っさん、ちょっと相談があるんですけど今日時間ありますか~?」
このパターンのときは概ねシステムアップのご依頼♪


フロント3ウェイ化のご依頼です。

この下にもう一枚C-FOURを忍ばせて

アウターバッフルも製作。

UTOPIAーMの魅力にさらに磨きがかかり、極上の空間に♪

feel.2の実力は体験済みだったんで、この機会にこうなりました(^^;)


電源パーツのエージングには少し時間はかかりますが、その時が来たら恐ろしいことになりそうな予感☆


いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

エナジーボックスbasisBT


昨年末に発売されたエナジーボックスbasisBT&エナジーボックスbasisBT+(詳細はコチラ

皆さん私よりも情報をお持ちのご様子(^^;)
すでに15台ほどの取付&ご予約をいただいております。

年末から取付しだしてるんで、ボチボチと喜びの声をいただいております。

約40時間の走行が必要なので私は4日間のアイドリングと通勤で済ませましたが、3日間で済まされた強者もいらっやったようです。

感想を一言でいうと、とにかく今は車に乗るのが楽しくて仕方がないって感じですかね♪

お問い合わせお待ちしております。

エナジーボックスベイシスBT/BT+

発売以来もう10年☆
カーオーディオにとっての生命線である、良質な電源を確保できる音質向上アイテムとしてご好評を得てきた「エナジーボックスR」
多くの方にお買い上げいただき、効果、耐久性共に絶大なる信頼をよせてきました。
今ではカーオーディオを長く楽しむためには、絶対に必要なものだと思っています。

そのエナジーボックスが10年目にしてモデルチェンジ!

エナジーボックスbasisBTとbasisBT+

先月にデモ用のものが送られてきました。
まだロゴがはいっていない筐体は今までのものに比べて高さが5mm増えています。

従来のRはものすごく多くのお客様に使っていただいてるんで、それも利用したパターンも自分の車で検証するつもりだったのですが、それぞれに約40時間のエージング時間が必要とのこと。
その間特に「低域の位相ずれが起こる間もあり、少しつらい時間がありますよ」とのこと。

そのころかなりのイライラモードが続いてたんで、どうにも耐えれそうにないな・・・・・・と

一気に両方装着して数日間エンジンかけて店の前で放置。
時折乗り込んでは音の傾向をチェック。


平均燃費もえらいことになりましたが、結果の方は・・・・・・・・・・・・・・・

自信を持ってお勧め出ます♪
12月15日に発売予定。
お問い合わせお待ちしております。

アイシス


アイシスの預かり。
先日のノアのお客様の弟さんのお車です。

昨年にサイバーナビとモレルのMAXIMO6を取り付けさせていただきました。

先日ノアから取り外したユニットを移設とバッテリーの交換のご依頼です。
こんな機会もあまりないので、一つずつ交換しては聴き比べをしてみました。


先ずはツィーターを交換。
左がMAXIMO6のもので、右がハイブリッドのものですが、ほとんど見分けがつきませんね。

ネットを外せば素材の違いが一目瞭然♪

ここで順番の間違いに気が付いた。
バッテリーの状態があまりにも悪いようで、思ったほどに違いが感じられない。

やり直してるほど暇じゃないんで、とりあえずは先に進んでサブウーハーの追加。

MATCHのPP-8EQをパイオニアのミニアンプで駆動します。
PP-62やPP-86DSPの専用というわけじゃなくて、D級モノアンプや4chアンプで普通に鳴らせます。
これはバッテリの状態が悪くても一気に空間を変えてしまいますね。


最後にバッテリーを新品に交換。
やっぱりこれが一番すごかった!
安価なバッテリーほど経年による音質の劣化が激しいんで、特に超高域と重低音が出にくくなります。
ハイブリッドのツィーターもようやく本領を発揮♪


これでもう安心ですね。
オーナーさんも音が出た瞬間に驚きの表情♪

いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

システムアップ


ありがたいことに初めてご来店いただいたお客様が再度ご来店いただき、システムアップや更なる音質向上のご相談♪
長いお付き合いをさせていただいてるのはほんとにうれしいものですね(^^♪


以前にアンプ内蔵プロセッサーと、スピーカー交換プランをご依頼いただいたエクストレイルのお客様はサブウーハーの追加のご依頼。
上から下まですべてを変えてしまうサブウーハーにちょっとビックリ♪


三重県からご来店いただき、常連様となられたレガシーアウトバックのお客様。
スピーカー交換プランに始まり、プロセッサーやパワーアンプの交換、そしてウォークマンの追加等々着実にレベルアップ♪

元々使ったおられたサブウーハーもHELIX Q10Wに変更。


電源環境も完璧です♪
全てにわたってしばらくのエージングが必要なものばかりなんで、再度ご来店いただいたときには「いい音してるなぁ♪」と私自身もちょっとビックリしている次第です。


コチラのフィットのお客様がオーダーされたのはfeelやACPの他にちょっとマニアックなもの。


ウォークマン等のDAPをDSPにデジタル接続したときにヴォリューム機能等で必要になるURC-3。
なんでもサウンドサスペンションさんでこのURC-3の改造をやっておられるそうで、それがかなり評判がいいらしいとのこと。
「ほんとかなぁ?」と半信半疑で依頼してかえってきたのがこれ。

かなり大きな筐体なんで、取り付けるにはスペースと加工が必要です。

作業終了後に付け替えて試聴・・・・・・・・・・・・
明らかすぎる音の違いにはかなり驚いた(^^;)

少々お高いのですが、見た目も含めてちょっとそそられますね。

詳細はお問い合わせください。