DAPにfiioX5をお使いなのですが・・・・・

デジタル出力用にこんなものが付属しています。
この先にREXATのコアキシャルケーブルをつないで使っておられましたが、この変換の根元が傷んできたとのことでご相談。
出来れば変換は使いたくないとのことで候補に挙がったものも一つがM&Mさん。
もちろんこんな形状のものはカタログには載ってないのですが、電話して聞いてみたら「作りますよ~」とのこと♪

こんなラベルを貼った箱に

二人して驚いた!!
デジタルケーブルの交換でこんなにも別物の音になるんですね。

これは話題の超高級RCAケーブルCORSAですが、こんなふうに片側のみなんて注文にもあっさりと応えていただけます。

私自身はこれにだけは手を出すまいと思ってたのですが・・・・・
ちょっとおざなりになってたサブウーハーのラインに試しにつけてみたのがまずかった(^^;)

もう戻せないですね(^^;)
なんとかサブウーハーのラインだけで我慢できればいいのですが・・・・・・

