
前車で使っておられたというESXのプロセッサーを利用してのシステムです。
初めての取付でPCとのリンクや慣れない設定方法に少し苦労しましたが、何とかクリア♪

デモボードから選ばれたのはモレルのミドルクラスのユニットTempoULTRA602。

最新のトヨタ純正ナビ・・・・・・・・・・
ウォークマンもUSBでつながる上に

なんとハイレゾまでよめるんですね。
こうなればプロセッサーとのアナログ接続でもなかなかのものですね♪
おそらく次回のモデルチェンジでディスプレイオーディオに変わってしまうとは思われますが・・・・・・・・

今回スマホの音源も高音質で聴きたいとのことで、オラソニックのブルートゥースレシーバーを導入。

LDAC対応でTOSLINKの光出力をプロセッサーにデジタルイン。
音像に奥行きも感じられて鮮度も抜群です。
前車では期待したほどの音の変化を感じられなかったとおっしゃるオーナーさん。
期待半分不安半分といった気持ちだったようですが、音を聴かれてしばし絶句
「スゴいですね!やってよかったです」




