
アウディA1のお預かり。
早々のシステムアップのご依頼です。
「全然気に入らないわけじゃないんですけど、預けるたびにどんどん音が良くなるんで、つい欲が出てしまいます」とオーナーさん♪

当初の話は純正位置に仕込んでいたツィーターの埋込加工。
純正位置ではやはり向きや位置がいまいちなようで、反射の影響をもろに受けていました。

どうせ埋め込むのならとツィーターをMT350に交換。
ロータスグリルがかっこいいですね(^^♪

2Ωデュアルボイスコイルで大パワーが必要なHELIXのQ10W。
アンプの選択が難しいのですが、今回はAB級のアンプをブリッジ接続で♪

取付までかなり待ってもらってたら、最後に「どうせ預けるなら・・・・・」
とイレイトのミッドもオーダーいただきました(^_-)-☆

知らないうちにウォークマンも1ランク上がってました(^^;)

さすがに別物になった音にオーナーさん共々私も聴き入ってしまいました。


