セレナのお預かり
古くからのお客様で以前取付させていただいたお車を売却されました。
その時私は入院中だったんで、電話でやり取りしながらオーディオ機器を自分で外していただきました。
もう一台のご家族で使われるこのセレナに再度取付のご相談。
「もう10年近く使ってるんで外そうかどうか迷ったんですけど、まだ使えますかねぇ?」とのこと。
「今異状ないんなら大丈夫でしょう」とお受けしました。
アルパインのナビにマクロムの4チャンネルアンプ1枚で、フロント+サブウーハーというその頃の鉄板パターン。
アンプは少し心配でしたが大丈夫でした。
HELIXのP62Cは途中で交換された分なんで、まだダンパーもしっかりしています。
内張の制振も施工して鉄板は渾身のデッドニング♪
ラゲッジのサブウーハーは昔のベストセラーモデルのHELIXP10W。
AB級の比較的小さなパワーのアンプでもよく鳴るんで、使いやすくてかなりの数を取り付けさせていただいてましたね。
機材は古いのですが、「やっぱり前回よりもいい音を」という気持ちで取付。
・・・・・・・・我ながらこの10年の進化はなかなかのもの。
オーナーさんも「すごいですね!前回よりもめちゃくちゃいいです♪」と絶賛。
いつもありがとうございます。
でもさすがに次は買い換えてくださいね(笑)
IGLA2
セキュリティの話題です。
自動車窃盗の手口も巧妙化して、テレビのニュースでも取り上げられるほど頻発しているようですね。
リレーアタックとかCANインベーダーといった手口は、純正スマートキーやCAN通信システムに入り込んでくるので、純正のセキュリティはもちろん、後付けの純正連動のセキュリティも役にたたないものが増え、5分もかからずに持っていかれるということが多いようです。
なんでもCANインベーダーの装置もネットで売られているとか・・・・・・・。
そんな手口に対応するのがオーサーアラームのIGLAやキーレスブロックです。
強固なデジタルイモビライザーで愛車を盗難から守ります。
先日も盗難ランキング上位のランクル300とハリアーハイブリッドに取付させていただきました。
こんな小さなキーフォブというものを携行しておけば、普段と全く使い勝手が変わらないのがうれしいですね。
ディーラーでの故障診断やスペアキー追加の際にも、サービスモードに入れていけばコンピューター診断の妨げになることもなく安心です。
対応車種は限られておりますので詳しくはお問い合わせください。
ステップワゴン
綺麗な色のステップワゴンのお預かり。
純正ナビはそのままに
ウォークマンを投入してHELIXのアンプ内蔵DSP V-EIGHT DSPにデジタル接続。
スピーカーはモレルのTempoULTRA602に
サブウーハーは以前からお使いのロックフォードの12インチを。
この車もドアパネルが大きくて、ダッシュボードが広くフロントガラスが遠い。
とにかく重心が低く、ステージの広いいい音がしますよね。
なんか最近ミニバンばかり手掛けてるような・・・・・・・・・
純正ナビからの音ですでに大満足のオーナーさん。
ウォークマンに切り替えた瞬間に驚かれるとともに満面の笑み♪
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
セレナ
DSP610AB
以前に少し書いただけだったんで、あらためてのご紹介。
出来上がってからすぐに代車に出てたんで、その間にそこそこエージングも進んでいい感じ♪
μディメンションのアンプ内蔵DSP。
使ってみたかった理由がふたつ。
ひとつはBluetoothレシーバーが内蔵なんで、高音質でスマホの音楽が楽しめること。
最近はサブスクを使いたいというご要望が多いのですが、ディスプレイオーディオ等のヘッドユニットを経由してからのDSPでは鮮度も音質もイマイチ。
Bluetoothレシーバー単体では、オーディソンのB-CONなども発売されて高音質ゆえに人気ですよね。
あとひとつがサブウーハー用のブリッジ接続できるチャンネルがあること。
やっぱりカーオーディオにサブウーハーがあると、全く違った空間が生まれるんで出来れば使っていただきたいのです。
通常なら別にアンプや配線を購入していただく必要があるのですが、これなら内蔵アンプで鳴らせます。
さすがにどのウーハーでもOKというわけにはいきませんが、最近お気に入りのこのキッカーのダウンファイタリングタイプのものなら鳴らせそうな気がしていました。
フロントスピーカーに選んだのは珍しくキッカーのKSシリーズ。
在庫であったということもあるのですが、キッカーのスピーカーってイマイチ悪いイメージを持っていらっしゃる方がいらっしゃるんで、あえて使ってみました。
珍しく簡易グリル加工。
この車って結構薄いインナーバッフルしかつきません。
一瞬アウターバッフルも考えたのですが、時間も無いうえに「お手軽に」っていうイメージから外れてしまうんで却下。
音の面で不利な軽自動車なんで、少しでも分厚いバッフルにしたかったんですよね。
別売のコントローラーは無くても大丈夫ですが、Bluetooth入力のボリュームやPLAY-STOP そして曲送りができるんで運転しながらの操作が安全です。
Bluetoothで接続中のナビ音声の割込みも対応。
難点はサブウーハーボリュームのコントロールができないこと。
これはメモリーが6種類できるんで、これでサブボリュームを替えてみてもいいかもしれません。
HELIXの調整に慣れきった私には、初めてのこのDSPの設定や調整には苦労しましたが、これも慣れですね。
少し不安だったサブウーハー用のチャンネルのパワーも合格点♪
ヴィアーノ
ハイエース
不思議と続きますね。
ワイドのハイエースのお預かり。
なんと当店がオープンしたころに来られてたお客様の息子さん!
ちょっと嬉しくなりますね。
ケンウッドのエントリークラスのナビが装着済み。
ナビの交換の話も出たのですが、一旦これでいきましょうとスピーカーとサブウーハーをお買いあげいただきました。
スピーカーはいつものモレルMAXIMO ULTRA602。
ウーハーも最近定番のキッカーCDF104。
このナビ、サブウーハー出力が無かったのですが、タイムアライメントの調整機能はついてたんで、リヤチャンネルを利用して、スピーカー線の位相反転やアンプのクロスオーバーをフルに活用。
ところがフロントスピーカーのクロスオーバーの設定が無い!
色々な設定メニューの中でスピーカーの口径設定を13センチにしてやるのがいい感じ♪
何とかなるものです。
「我ながら長年の経験が生きてるなぁ・・・・」と自画自賛。
ハイエース
新車のハイエースのお預かり。
静音とオーディオカスタムのご依頼です。
フェリソニの防音、制振、断熱のフルセットの貼り付けから・・・
ハイエース専用でカット済みなんで楽勝かと思ってましたが、なかなかどうして・・・・
全ての内装パーツを取り外した段階でもう疲れてきた(苦笑)
途中写真を撮る余裕も無くなりましたが、何とか完了♪
アルパインのディスプレイオーディオが装着済みだったんで
内蔵アンプでモレルのMAXIMO ULTRA602と
Dピラーには同じくMAXIMO ULTRAの4インチコアキシャルスピーカーを加工して取付。
そしてセカンドシート下にセットしたパイオニアのモノラルアンプで
キッカーのCDF104を鳴らします
このウーハー・・・箱付きのサブウーハーの中ではかなりリーズナブルな価格なのですが、フロントスピーカーとのつながりもいいうえに、空間の表現もなかなかのもの♪
私自身が気に入ったんで、代車にも装着。
ここ1年で10台以上は取り付けてますね。
Aピラーにはツィーターの埋込加工。
音を聴かれて大満足のオーナーさん。
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
R32GTR
R32GTR☆
このオーナーさんとももう10年来のお付き合い。
このGTRでスピーカー交換のご依頼が最初でした。
素晴らしいコンディションを保っておられる・・・・というよりたまに見るたびにきれいにかつ色々と進化していってます。
HELIXのP235をアンプ内蔵DSPで制御し、リヤトレイの16センチスピーカーをウーハー代わりに鳴らすという仕様でしたが・・・・・
数年前にアウトドア用に購入されたジムニーのオーディオをお任せいただきました。
これもGTRと同じく13センチのスピーカーを取り付けたので、初めて10インチのサブウーハーをお勧めした。
ヘッドがサイバーナビゆえに緻密な調整ができるんで、ダッシュボードの奥でドスンと低音がきれいに響く。
この音を聴かれていたく感動されたようで「サブウーハーがつくとこんなに楽しいんですねぇ」
そのあとGTRをどうにかしたいとご相談を受けていました。
トランクに設置するのもありなのですが、この車内のうるさい車はやっぱり同じ空間で響かせたいということで、
助手席の後部に設置。
助手席も座れる上にシートがうまく直接音を遮ってくれるんで、かなりいい感じで響きました。
この機会にウォークマンもデジタルイン♪
納車の時にもかなりお喜びのご様子でしたが、しばらくして遠方まで行かれた時には「めちゃくちゃ楽しいです♪」とメッセージいただきました。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
フーガハイブリッド
少し前の作業になりなすが、わざわざ関東からお越しいただいているフーガハイブリッドのお客様。
私などは年々長距離の運転が苦手になって困っていますが、このオーナーさん・・・私と同じような世代にもかかわらず結構平気に往復される。
アンプ内蔵プロセッサーとスピーカー交換プランを最初にご用命いただき、その後サブウーハーやDAPの追加。
電源パーツの追加とかなりの回数お預かりしています。
今回はついにスピーカーの交換のご依頼です。
当店デモボードで聴かれて以来、本当に欲しくなられてたようです。
BRAXのグラフィックシリーズですね。
このドアパネルもサブウーハーも無い時に最適なデッドニングのままだったのですが、今回ばらしたついでに少しチューニング。
カバーはついていますが、いつの間にか代わってた金のウォークマンの設置場所も製作。
ハイエンドのユニットってまともな音が出るまでに、かなりのエージングが必要です。
さすがに「2か月後にもう一度寄ってください」とは言えない距離なんで、少し長いお預かり時間にして極力鳴らしてから調整かけました。
ハイブリッドとはいえ、走らない限りは思いっきりガソリンも減っていく。
なんとかお渡しできる状態になってからの納車・・・・・・・・
音を聴かれていたく感動のご様子。
「以前に聴かせてもらった高橋っさんのXVの音の雰囲気にちょっと近づいたように感じるわ」とか言いながら次々とお気に入りの曲を聴きながら「この車ドア何かやったやろ」
私:「わかるんですか‼?」
オーナーさん:「わかるわさ!スピーカー替えただけでこんなにはならんやろ」
ちょっと意外でしたが、気づいてもらえなければわざわざお伝えしなきゃ気が済まないところでした(^^;)
いつも遠くからありがとうございます。
さすがにまだまだエージングは進んでいくんで、今年か来年には調整がてらお立ち寄りくださいね♪
ハイエンドのユニットといえば一昨年にモレルのピッコロ&イレイトの3ウェイ+サブウーハーを取付させていただいたアウディのお客様が久々にご来店。
ウォークマンの充電ケーブルに不具合が起きたとのことで来られたのですが、確か最後に調整したのが私が2度目の入院をする前だったんで、もう半年以上たちます。
毎日かなりの距離を走られるようで、その時点で取り付けてから1年ちょっとで3万キロ近く走っておられた。
ケーブルかえて確認のため鳴らしてみれば、調整の必要もないレベルで、間違いなく以前よりいい音がしています。
せっかくパソコン持ち込んだんで、新たなエッセンスを盛り込んだ調整をかけておきましたが、ホントにいい音してました。ちなみにその時点で取付後4万キロ超。
以前からよく思いますがハイエンドのユニットって長い時間かけて熟成していきますよね。
オーナーさんも今回調整のことおっしゃらなかったんで、後で聞いてみたのですが、「いやぁ、いい音してるなぁ・・・って思いながら毎日聴いてました」とのこと。
取付時には水のかかるドアスピーカーには、極力水のかかりにくい処理をしていますので、青天駐車の方はピラーのユニットの紫外線対策さえしていただければ、長い期間使えます。
バッテリの管理や定期的な調整をしっかりしてやれば、気に入ったハイエンドスピーカーはある程度の年齢に達した方には一生ものかもしれませんね。