デモボード


少~しずつですが進めております・・・・当店デモボード☆

この機会に内容のご紹介♪
ヘッドユニットは2機種☆


ケンウッドのディスプレイオーディオシステムDPV7000☆

スマホとリンクさせて地図画面をディスプレイに表示。
アンドロイドスマホなら「アンドロイドオート」iphoneなら「アップルカープレイ」といったアプリを使って安全にナビ操作を行えます。
もちろん画面上で操作が可能です。

スマホの音楽も操作が簡単です♪
パソコンでダウンロードしてハードディスクに保存した動画もUSB接続のみで再生します。

音質調整機能も多彩で音質もなかなかのもの。
ハイレゾにも対応!
ナビ機能を省いてコストを下げてあるんでお買い得ですね。


もう一台は今が旬の「サイバーナビXシリーズ☆



とにかく音がいいとの評価でいきなりの大欠品中です(^^;)
お考えの方は早めのご予約をお願いしますね。


今のところスピーカーはモレル・DLS・HELIX・グラウンドゼロ・キッカーのエントリー~ミドルクラスが6種類。
外部アンプでもナビの内蔵アンプでも聴いていただけるようになっています。


今回は10インチのパワードサブウーハーと本格的なサブウーハーも試聴してもらえるように工夫♪

人気のジャンクションスタビライザーの効果も体験していただけるようになっています。

もう少しスピーカーを増やしたいのですが、なかなか時間が取れないんでボチボチとやっていきます。
お気軽にご試聴くださいませ(^^♪

CR-Z


ホンダCR-Zのお預かり。
スピーカー交換のご依頼です。
少し前に生産終了したモデルですが、今見ても新鮮な印象を受けるデザインですね。
なんでもNEWモデルの発売が噂されているとか・・・・


お選びいただいたのはDLSのRC6.2☆
この車にはインナーバッフルで装着できます。


2ドアならではの大きなドアはいかにもいい音がしそうです♪

ナビのパワー不足がちょっと心配でしたが、なかなかどうして・・・ゆったりとした低域が広がるステージが心地いい。


新車で買われてもう7年目とか。
そろそろ乗り換えようか・・・と思いつつも特にほしい車もないんで「それならちょっと音を良くしてみたい」とのことでご依頼いただきました。


音を聴かれてすぐに満面の笑み(^^♪
「こんなに良くなるんなら、なんでもっと早くやらなかったのかなぁ・・・
この車からは気持ちが離れつつあったんですが、また好きになりそうです」

今回はありがとうございました♪
これからもよろしくお願いいたします。

モレル イレイトTi


コルト ラリアート☆
前車からのお付き合いのお客様で、このお車への乗り換え時にツィーターをピッコロⅡに交換された。

このパターンにはまった方はもれなくこうなるのが宿命のようで・・・・・・

TempoULTRAのミッドレンジからイレイトTiのミッドレンジに交換です。
皆さん一応におっしゃるのが「別に音に不満があるわけじゃないんですけど、なんかやり残してるような気がして・・・・・」


装着してしまえば目に入ることはないのですが、ほんとにほれぼれするほどに美しいユニットです♪


まだまだエージング不足で本来の艶が今一つですが、同時に施工したデッドニングの追加やニューバージョンの調整も加わって別物に生まれ変わった。

オーナーさんも聴き入ったまましばらく降りてこられない(^^;)

いつもありがとうございます。

ここで一つ残念なお知らせです。
4月からモレルの一部製品が価格改定です。

スプリーモ・ウルティモ・ハイブリッド・ヴィルタス・テンポウルトラ・プリモのシリーズが値上げです。
ピッコロⅡ・イレイト・マキシモウルトラといったシリーズは据え置きです。
ご了承くださいませ。

メルセデスCクラスのスピーカー交換で手軽に音質アップ


S205メルセデスのお預かり。
純正オーディオの音質向上のご依頼です。


フォーカルより2種類のトレードインキットが発売されています。
今回はナチュラルは音色で人気のFRAXシリーズをチョイス。

純正スタンダードの仕様は各ドアに小径フルレンジスピーカーと助手席足元のサブウーハーというちょっと変わったシステムで、音のほうの評判はあまりよろしくない。
以前のモデルがドアに16センチとツィーターが標準装備だったんで、それに比べると不満が大きく感じてしまうんでしょうね。


元々ハイパスのかかったドアスピーカーの回路には8センチのユニットを同梱のバッフルで固定して、


ツィーターはミラ-裏にトレードイン。
それぞれに専用設計のネットワークが付属なんで、この部分だけでもかなりのクリアな音に変身です(^^♪


あと一つの特徴が足元の純正サブウーハーへの入力がフルレンジのため、位相ずれによる打ち消しあいもあるのか、モゴモゴした印象がぬぐえません。


この部分へのハイカットフィルター(同梱)の追加で、今まであいまいさが目立ったバスドラやベースラインがくっきりと際立った印象でタイトに鳴るのが心地いい♪

多少の純正音質機能のトーンコントロールは必要ですが、今までののようなアゲ・アゲ・・アゲ・じゃなくなりますね(^_-)-☆


今回はオプションのセンタースピーカーキットも追加でオーダーいただきました。
どうしても左右に散らばるセンターーイメージの改善にはかなりの効果がありました。



見た目は全く変わりませんが、出てくる音は全くの別物☆

オーナーさんも大満足のご様子☆
今回はありがとうございました。

製品の詳細はコチラよりご覧ください

価格の方はK2POWERシリーズのES-80K forMBが取付工賃込みで125,000円(税別)
     FRAXシリーズのPS-80F forMBが取付工賃込みで100,000円(税別)
センタースピーカーやプロセッサーなどの追加の場合はお問い合わせください。

モレルMAXIMO ULTRA602


新製品のご案内です。
大人気のモレルのエントリーモデル「MAXIMO6」にULTRAバージョンが新発売!


一見ロゴの色が変わっただけに見えますが、


従来のものと比較してかなり重くなっています。


代車につけようかと思っていましたが、なかなか時間が取れないんで、いったんデモボードに装着。

低域の解像度が上がると同時に、ツィーターの高域が伸びているのか、透明感が増した感じですね。
価格は税別50,000円☆
ぜひ選択肢の一つにお考え下さい。

モレル ハイブリッド602


モレル ハイブリッド602が入荷☆


ハイブリッドマグネットシステム採用のウーハーとMT230ツィーターの組み合わせです。


いかにもいい音がしそうな美しいユニットですね。


取付まで少し待ってもらわなきゃいけないんで、エージングがてらデモボードに装着☆
当分の間試聴可能なんでご興味があれば遠慮なくどうぞ(^^♪

エブリィにモレルヴィルタスナノ602

s-img_3099_1

現行エヴリィのお預かり・・・・常連さんの仕事用のお車ですね。

s-img_3101

サウンドナビが装着済み☆

強力な内蔵アンプで駆動するのは

s-img_3097

取付奥行き18mmのヴィルタスナノ602・・・・当店デモカーのオッティにも装着していますね。

薄いのが取りざたされていますが、このミッドの魅力は指向性の広さ。

ツィーターとの繋がりは抜群です。

ミッドレンジのもつパワーも見かけからは想像もつかないパワフルさ☆

少しエージングに時間はかかりますが、低域の鳴りも文句なしです。

s-img_3104

新しく開発されたツィーターMT-120N☆

ピッコロ譲りのウォームな音色も魅力的。

何よりそのスマートはフラッシュマウントと垂涎のロータスグリルが何ともそそりますね(^^♪

s-img_3098

仕事のテンションも上がりますね(^_-)-☆

いつもありがとうございます。

 

 

モレル&ディナウディオ

s-img_2982

今月末に取付予定のスピーカー☆

お客様のご依頼でデモボードにてエージング中です。

s-img_2976

モレルのハイエンドツィーター スプリーモピッコロⅡ

s-img_2974ディナウディオのエソター2-650

s-img_2975

何とも美しいユニットですね。

s-img_2980大分音が出てきましたね(^^♪

s-img_2979

当店のオッティにも装着されていますが、モレルのヴィルタスナノ602も取り付けを待ってもらってる間デモボードで慣らし中。

どちらもしばらくの間ですがご試聴いただけますので、遠慮なくお申し付けください。

s-img_2956_1

こちらは少し前にオーディオのカスタムをさせていただいたダイハツ エッセ☆

お預かりしてる間は完全ノーマルで商用車っぽいイメージをかもし出していましたが、足回りや外装のカスタムが完成したとのことで見せに来てくれました。

イベントでもいい結果が出たようでよかったです。

s-img_2955s-img_2959

s-img_2958

s-img_2963

なかなかの完成度☆

気をつけて運転してくださいね(^_-)-☆

 

DLS RZ6.2

s-IMG_1227

DLSの新製品RZ6.2

以前からのお客さんから問い合わせを受けたのですが、もちろん聴いたことも見たこともない。

メーカーさんに問い合わせたらすぐにデモ機を貸していただけた。

s-IMG_1224

珍しいのがコーン型のワイドレンジツィーター。

純正などの安価なものにしか使われていないイメージだったのですが・・・・

ディスプレイにつけて音出ししてみたら・・・・・?????

どうにも音が変。

s-IMG_1226

英語など読めるわけもありませんが、カーオーディオ製品に関してはなんとなく解ります。

「アクティブクロスオーバー使用時には1.5khz以上で12db以上のスロープで使うこと」

ツィーターは200CC~1Lの箱で鳴らせ」

みたいな事が読み取れました(((^^;)

s-IMG_1225

とりあえず300ccほどの囲いを簡単に作って再度セット。

全くの別物です。

とにかく音が太く高域は限りなくナチュラル!!

取り付けは大変そうですが・・・・・・(_ _)

しばらくお借りしてるんで、気になる方は遠慮なくご視聴いただけます。

プリウス・プリウスα専用スピーカー交換プラン

s-2012_07280006

FOCALよりトヨタ車専用トレードインスピーカーが新発売。

s-IMG_0493

純正と同じく6×9の楕円のミッドレンジとツィーターのセットです。

s-IMG_0494

ミッドレンジにはハイカットのコイルも装備☆

s-IMG_0495

左が純正・・・・・・見るからに貧弱なマグネットですね。

純正スピーカーのこもった高域とドヨ~ンとした低音が見事に改善されて、音楽を聴くのが楽しくなります。

付け替えるだけでも音質は改善されますが、そこは「専門店でつけてよかった」と感じてもらえる施工を・・・・・・

プリウスのドアを知り尽くした当店が、ワンポイントのドアチューニングを施します。

もちろん通常のスペシャルデッドニングにはかないませんが、一番効果の高い箇所をピンポイントで制振と吸音。

プリウスのドアの形はなかなかいいので、驚くほどの音の変化を感じていただけると思います。

価格は全てこみで58,000円のスペシャルプライス!!!

作業は半日、代車もご利用いただけます。(作業は予約制となっております)

この機会にぜひお考えください。

エルハウス

奈良県磯城郡田原本町三笠37-3

0744-34-3266   メールはコチラから