電源

「エナジーボックス」
最近このブログではあまりご紹介していませんが、コンスタントにご購入いただいております。


ノアのお客様・・・DSP・パワーアンプ・サブウーハーとシステムは完成済み☆
以前にバッテリーを新調してあまりの音の違いにびっくりされていましたが、今回ようやく導入です。

良質な電気を欲する音響機器にとって、バッテリーの内部抵抗の増加は命とりです。
「最近音悪いなぁ」「取り付けたころの感動がなくなってしまったなぁ」と感じたら、おそらくそれはバッテリーの内部抵抗の増加が原因です。
詳しくはコチラをご覧ください


レガシーアウトバックのお客様はすでにエナジーボックスの信者?のようで、今回ジャンクションスタビライザーをご購入いただきました。


古くなったアンプのヒューズも交換。
システムを全てグレードアップしたかのような音の鮮度に二人して驚いた。

詳しくはご相談くださいませ。

ジャンクションスタビライザー

エナジーボックスでおなじみのサードテクノロジーさんから新発売の「ジャンクションスタビライザー」
リモート電源のノイズを取り除くもので、アンプのリモート回路やアクセサリー回路に装着するものです。


モレルハイブリッド602をV-EIGHT DSPで鼓動するノアのお客様がご指名でお買い上げ☆
これに関しては10分ほどで効果を体感できるので、奥行きのあるステージ感に二人して驚いた次第です(^^♪


昨年にHELIXのフルシステムを取付させていただいたライフのお客様。


ジャンクションスタビライザーと同時にフィールver.ASUKAもお買い上げ☆
取付後初の調整も兼ねてのご来店でした。
三重県からのご来店なので、帰られてから喜びのお電話をいただきました。

喜んでいただけて何よりです。
これからもよろしくお願いいたします。

エナジーボックス フィール

サードテクノロジーさんから発売の「エナジーボックス」
当店でも発売以来コンスタントにお買い上げいただいております。
カーオーディオにとって一番重要なバッテリーの状態を最良の状態に保ち続けるので、音質が劣化することなくいつまでもいい音で楽しんでいただけます。


こちらはフィールですね。
プロセッサーやヘッドユニット用のバージョンASUKAやパワーアンプ用のポイント2があります。
特に古くなった機材には効果が大きく、使われた方は間違いなくビックリされます。


マック先生のストリーム☆

エナジーボックスのシリーズは一通りつけておられますが、今回はプロセッサーHELIX DSP PROに装着です。

サクッと取り付けてしばし雑談・・・・・・
「確かプロセッサーにつけたときは30分ほどで変化があったと思うんやけど・・・・・・」と記憶があいまいな私(^^;)
40分ほどたったころに乗り込むマック先生。
(しばらく降りてこないんやろなぁ)と思ってたらすぐに呼びに来た(@_@)
「高橋っさん!ヤバすぎます」
すべての楽器の輪郭がはっきりするというか、とにかく立体的なステージが目の前に広がって圧倒されます。

もうすぐリモート回路用の「ジャンクションスタビライザー」も発売されるとのこと。
楽しみですね(^_-)-☆

エナジーボックス

コンスタントにご利用いただいている「エナジーボックス」

車の電源環境を考えるうえで、カーオーディオには必要なものと思います。

2年ほど前に製造元の体制がかわり、開発担当の方が新たな会社を立ち上げられています。

新製品も含めて商品の供給は途切れることなくいただいておりましたが、このたびようやくホームページが完成したとの連絡をいただきました。

「サードテクノロジー」のホームページはコチラ

是非ともご覧ください。

ハリアーの方も順調?にすすんでおります。

さぁ、今日も一日頑張りましょう(^^♪

電源

s-img_3084

古くなったバッテリー・・・・・エンジンはかかりますが、せっかく組んだオーディオの音がいまいちよく思えない。

s-img_3093_1

こちらのヴィアーノにも

s-img_3092

エナジーボックスをお取付。

バッテリーの劣化による内部抵抗の増加で流れの悪くなった電源環境は、著しい音質の劣化につながります。

新車装着のバッテリーも1年もたてば十分に劣化が認められます。

そんな状態を一気に改善してくれるのがこの「エナジーボックスR」

発売以来もう6年目ですが、コンスタントにお買い上げいただいています。

s-img_3091

ミラのお客様は

s-img_3086

バッテリーの交換と同時に

s-img_3088

全くの別物に生まれ変わったようで、後日わざわざお電話をいただけました(^^♪

s-img_3124

2年近く前に新車でご入庫いただいたWRX STiのお客様も

s-img_3123

s-img_3127

DAPの追加も同時にさせていただきました。

久しぶりのご来店だったんで、再調整も・・・・・

s-img_3049

少し前にサブウーハーの追加をさせていただいたフーガのお客様もエージングが進んだようで再調整☆

せっかく組んだカーオーディオ・・・いつまでもいい音で楽しんでいただきたいんで、再調整は遠慮なくご用命くださいね。

さぁ、今日も一日頑張りましょう(^^♪

お盆休み

明日14日から17日までお盆休みとさせていただきます。

暑さで参ってるんで、ゆっくりすごそうかと思っていますが・・・・

 

s-IMG_2562

以前にTempoURTLAを取り付けさせていただいたレガシーB4のお客様のKさん☆

1週間ほど前に来られて「高橋っさん! 最近ちょっと音に張りがなくなってきたような気がするから例の箱つけてくださいよ」

なんでも最近ハマりだした釣りのリールを買いに行こうとされてたみたいですが、気が変わってうちの店に寄ったとのこと(^_^;)

s-IMG_2561

私:「何でも疑ってかかる一番買いそうもない人が買いはりましたねぇ(^_-)-☆」

s-IMG_2563

新車から一年ほどたってたんで、おそらくバッテリーのインピーダンスは上がっているはずです。

私:「しばらく走ってなんか変化あったら連絡してください。」

先ほどお電話いただきました。

Kさん「高橋っさん!すごいです。僕は難しいことは解りませんが、スピーカー組んでもらった頃の音に戻ってるというか、とにかく心が躍ります!もう戻せないですねぇ!お休みの前に伝えておこうと思って電話しました。」

ありがとうございます。

システムアップもお待ちしております(^_-)-☆

s-IMG_2591

これは新しい代車兼デモカーの25年式のオッティ☆

もちろんカークリニック99さんで見つけてきてもらいました。

カーオーディオ入門のスピーカー交換から一歩進んだシステムのデモカーにしようと思っています。

とにかく今回はあまり手の込んだことはせずに、普段やってる通りの施工をやろうと思っています。

バッテリーは代車とたまに言って来られる近所のおばさま方用にストックしているノーブランドの安いものですが、

s-IMG_2589

s-IMG_2561

とりあえずこれだけはつけておきました。

時間を見つけてはやっていこうと思います。

s-IMG_2578

99さんのツインのパワーアップもなんとか完了!

詳細はまた後日・・・

18日より通常営業です。

ご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

電源環境の管理

s-IMG_2536

日産デイズのお預かり。

燃費偽装の問題で渦中のお車ですね。

確か2年半ほど前に新車でご入庫いただき、オーディオのセットアップをさせていただいた。

s-IMG_2535

ナビは残したままDEH-P01をヘッドにmosconiのアンプで

s-IMG_2534

マクロムのMOSシリーズのスピーカーを取り付けさせていただいた。

サブウーハーはETONのハイエンドモデルですね。

以前から新車装着のバッテリーも音の劣化が目立ち始めたんで、エナジーボックスの導入も考えられ出したころ、ナビの故障、古くからお使いのサブウーハー用アンプの故障、続いての極み付けがP-01の故障と負のスパイラルに陥られてしまった(>_<)

今回ようやく落ち着いたんで、リフレッシュ工事です(^^♪

s-IMG_2527

サブウーハー用のアンプは電気を食わないETONのデジタルアンプを。

最近のエコカーでは大切なことですね。

s-IMG_2529

内部抵抗が上がってしまったバッテリーを新品にかえて

s-IMG_2532

s-IMG_2528

ようやくエナジーボックスを装着できました。

これだけででくる音は見事に復活☆

新たにシステムをすべて組み替えたかのような音の鮮度にオーナーさんも驚きを隠せない。

これでずっといい音が続くと思うと私も安心です。

s-IMG_2537

今回はありがとうございました。

通勤にドライブに音楽を楽しんでください。

オーカーオーディオを組まれた方で「最近なんか組んだ頃の感動が全く無くなったなぁ(>_<)」と思われたら、ぜひ相談してください。

ひょっとしたら組んだ頃以上の感動がよみがえるかもしれませんよ(^^♪

せっかくお金をかけて手に入れたカーオーディオ・・・・・・ずっといい音で聴き続けてもらえたら本望です。

 

 

 

エナジーボックス feel ver.ASUKA

s-IMG_2430

 

少し前に私のZIOに装着したエナジーボックスfeel ver.ASUKA☆

最近珍しく長距離の運転が続いた・・・・・広島・明石・西脇と10日ほどの間にかなり走った。

おかげでエージングもほぼ終わったようです。

なかなか言葉で伝えるのは難しのですが、とにかく解像度のアップと車内が広く感じるほどの奥行きの広がりがすごいですね。

機材がしっかりと働いているのか、音量も上がったように感じる。

特に高速道路の走行中にエンジン音やロードノイズで中域から低域がスポイルされてたのが、かなり緩和されているように思うのは決して気のせいではない。

理屈はわかりませんが(^_^;)これはうれしい。

夜の高速はついついアクセルを踏んでしまいます(^_-)-☆

s-IMG_2476

こちらのエルグランドのお客様は

 

s-IMG_2475

 

一気にこれだけお買い上げいただきました。

これだけ一気に装着するのは初めての経験ですが(^_^;)

とにかく走って走って走りまくってください。

今回はありがとうございました。

 

エナジーボックス feel ver.ASKA

以前からご好評いただいている「エナジーボックス」

この春に発売元のエネウェーブさんが廃業され、お客様から心配の電話をいただいてましたが、今まで通り「エナジーボックス」は販売継続させていただいております。

開発、営業をすべて担ておられた専務さんが独立されて事業を引き継いでおられます。

大人の事情なんでしょうね(^_^;)

「サードテクノロジー」という社名です。

せめてホームページができてからお伝えしようと思ってたのですが、色々と大変なんでしょうね・・・まだまだ先になりそうですが、商品のほうは今まで通り入荷しておりますのでご安心ください。

s-IMG_2361

こちらは先日純正ナビから楽ナビの8インチに交換させていただいたマツダのMPV。

以前から外部アンプにフロントスピーカーと装着されていましたが、どうにもバッテリーが古いようでふんずまった音がしてた。

エナジーボックスのことは伝えたうえで、「とりあえずバッテリーを新品に変えてみたら・・・?」とだけ言っておいた。

長すぎるほどのお付き合いなんで、オーナーさんの性格は熟知している(^_-)-☆

数日後「高橋っさん!ヤバいくらい音が変わりました。アレつけたらこの音がずっと続くんですよね」とさっそくお買い上げ(^^♪

s-IMG_2360

これで安心ですね。

s-IMG_2430一方貸し出しで送られてきた新製品のエナジーボックス フィールver.ASUKA

s-IMG_2431

以前のFEELに比べるとかなりの小型化ですが、実力はすごいらしい。

内蔵アンプのヘッドユニットやプロセッサーのBラインに装着するいわゆる「キャパシター」ですね。

外部アンプなどにつけるには他社製の大容量キャパシターを併用するのは以前のものと同じです。

s-IMG_2436

何につけようか少し悩みなしたが、結局ZIOのDEH-P01につけることに。

s-IMG_2435

かなり前にアンプにもプロセッサーにもつけてたんで、これ以上音質向上は正直あまり期待してなかった(^_^;)

それでもいつもどおりせっかちな私は5時間ほど店の前でエンジンかけたままエージング。

乗り込んで聴いてみれば・・・・・・・・・・・・・・・・

ヤバいですね(^_^;)

プロセッサーにデジタル伝送のハイレゾプレーヤーの音源にくらべて、どうしても色褪せた感がぬぐえなかったP01からのアナログ伝送の音。

相手はハイレゾ音源なんで間違いなく違いはあるはずなのですが、聴感上の魅力では負けていない。

立体感が再現されているというか・・・特に中域から低域の分厚さ、リアルさ、そして迫力が全くの別物☆

少しハイ上がりな「感じがありますが40時間ほどのエージングは必要とのこと。

やはりしっかりと結果を出してこられますね。

詳しくはお問い合わせください。

 

バッテリー

2015桜井稲穂

昨日の休日は久々の写真撮影☆

一人だったんで、とにかく近場・・・・・実は家から車で5分ほどでいけるところ。

2015桜井稲穂2

朝の4時半頃に起きれば、なかなかすばらしい景色に出会う日が多いスポットらしいです。

この日はちょっと朝日が雲に遮られすぎでしたが、限りなく近くなんで、また出勤前にでも寄って来れそうです。

このあとも先生に教えてもっらった本薬師寺跡で花を撮っていましたが、どうにも花は苦手なようす・・・・・ろくな写真は撮れず(~_~)連戦連敗中なんで、ぼちぼち教えを請おうかと思案中です(~_~)

 

s-IMG_1012

火曜日はちょっと時間があったんで、ZIOのバッテリー交換。

s-IMG_1009

最近一押しのバッテリー☆

s-S06

エナジーボックスを使い出してもう5年目・・・・色々なことが見えてきました。

2年全くのノーメンテナンスですが・・・エナジーボックスの効果でまだまだバッテリーの能力は新品時の能力を維持しています。

交換してみて音を聴いてみれば、音の鮮度は変わらない。

エナジーボックスと出会う前には考えられなかったことですね。

バッテリーの種類による音色の違いが顕著に出るのもこれのおかげ。

まだまだ使える状態だったのですが、我慢できずに交換。

s-IMG_1010

 

 

久々に車の電気の健康診断・・・

また一歩理想の音に近づきました。

さぁ、今週も頑張りましょう(^-^)