エナジーボックス フィール

s-IMG_0982

久々にマック先生のフィールダーの入庫☆

以前から私のZIOと自分の車の音を聴き比べては、「やっぱりZIOの音の解像度はすごいです!」

ようやくお目当てのものを取付です。

s-IMG_0977

なんともいえないラッピングが施されたものの正体は

s-IMG_0978

「エナジーボックス フィール」

他社の大容量キャパシターとの併用でパワーアンプの電源につなぐことで、アンプの能力をフルに発揮させるというものです。

とにかく言葉では言い表せないほど「空気」が変わります。

s-IMG_0980

この車もBRAXの4CH アンプをシート下に装着してたので、取り付けスペースには苦労しましたが、何とか収まりました。

s-IMG_0981

かなり以前に使っていたブレイムスのキャパシターを再度利用・・・・・・

さすがに内部抵抗が増しているのか、取り付けてすぐはなんともいえない感覚・・・・・・・・

s-IMG_0983

かなり以前から放置していたキャパシターだったんで、「1週間ほどして効果がなかったら新品購入してね~」と送り出したのがお盆前。

ちょっと心配になってきてた一昨日の事、ようやくメールが来ました。

「どんどん音が良くなります。音楽の世界に引き込まれて一瞬意識が飛びそうになっちゃいました(汗)事故らんように気をつけます」

今度聴かせてもらうのが楽しみです(^-^)

いつもありがとうございます。

 

エナジーボックス feel

s-IMG_0488

カムリハイブリッドのお預かり☆

s-IMG_0484

以前にダイヤトーンのサウンドナビやG20のスピーカーなどを取り付けさせていただいたお客様です。

パワーアンプやリヤスピーカーとシステムアップもしていただいてましたが、今回はエナジーボックスのオーダーです(^-^)

s-IMG_0465

バッテリーにはエナジーボックスR☆

s-IMG_0462

アクセサリー回路とリモートにはエージング済みのTYPE-Sを。

s-IMG_0464

そしてどうせ預けるならと、一気にフィールまでご注文いただきました。

とにかく空気感まで変わってしまうと評判のフィールですが、パワーアンプへの取り付けには別途大容量のキャパシターの併用が必要です。

s-IMG_0466

ここ数年、耐久性の面からキャパシター嫌いで通してきましたが、このフィールと出会ってからはもう手放せません。

s-IMG_0472

シート下にアンプを取り付けているので、取付スペースの確保には苦労しましたが、なんとかクリア。

s-IMG_0475

安全面には気を遣いたいので、いろいろと工夫を凝らしました。

s-IMG_0487

私もコレだけ一度に取り付けるのは初めての経験(^_^;)

取付後は5時間ほどしかエージング出来ませんでしたが、すでに音は別物☆

オーナーさん「どう表現したらいいかわかりませんが、とにかくすごいです!!!」

時間の経過とともにますます良くなりますよ。

いつもありがとうございます。

 

エナジーボックスfeel

s-IMG_0414

お馴染みのプリウスが久々のご入庫☆

s-IMG_0392

しばらくお待ちいただいてましたが、ようやく入荷しました。

s-IMG_0393

ケーブルはM&M☆

s-IMG_0394

2段重ねのラゲッジを3段に作り変えてスペースを確保。

それぞれのキャパシターに手順どおりの充電をしながらのつなぎこみです。

s-IMG_0400

念のためもう一つ入るスペースは用意しておきました(~_~)

s-IMG_0416

このフィールのために6枚のモノラルアンプから、2CHと4chのアンプに買い換えられるほどの惚れ込みよう。

まだ4時間ほどのエージング段階でしたが、すでに圧倒的な存在感!!!

この忙しい中、かなりの時間聴き入ってしまいました。

オーナーさんもご満足いただけたようです。

s-IMG_0417

いつもありがとうございます。

 

 

エナジーボックス feel(フィール)

 

SONY DSC

先月の中旬に送られてきてましたが・・・・・・忙しさのあまりしばらくは手付かず(^_^;)

ようやく暇を見つけてZIOに装着しました。

当初、アンプレスのヘッドユニットやプロセッサーへの装着ときいていましたが、一般的な大容量キャパシターとの併用で、アンプへの装着で圧倒的な効果が得られるとの事。

ここ数年キャパシター嫌いで通してきたんで若干抵抗があったのですが、古いキャパシターを引っ張り出してきて装着。

最初はやっぱり内部抵抗の増えてしまったキャパシター独特の音(>_<)

数時間後少しましになってきたのかなぁ?とは思いましたが、正直装着前との大きな変化は感じられない。

数日我慢して、「明日にでも新品のキャパシターを注文するか」と思った日の帰り道・・・・突然空気が変わりました(^_^;)

すごいですね。やっぱりきっちりと結果を出して来られますねぇ。

先日立ち寄られたエネウェーブさん、プロセッサーにも付けてみてくださいと試作品を置いていかれた。

s-IMG_0207

コレはすぐに結果がでた・・・・・・これはこれでもう外せない(^_^;)

「ためしにアンプに2個装着してみてください」ともおっしゃってましたが一度聴いてしまうと戻れなくなりそう(~_~)

s-IMG_0208

とりあえずの取り付けなんで、先ずここを何とかしなきゃいけないのですが・・・・・

詳細はお問い合わせください。

 

エナジーボックス

IMG_0686

久々にエネウェーブさんご来店☆

巷で話題のものを持ってきてくださいました(^_-)

IMG_0687

価格も発売時期も未定の謎の物体ですね(^_^;)

以前から「○○○には興味ないんですよね・・・」と頑固な私に、わかりやすく説明していただいくのですが、長年積み重なった不信感は簡単にはぬぐえない。

「ディスプレイで聞き比べてもっていいですか?」

IMG_0685

感想は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一言で言えば「欲しい!!!」

久々にときめいた(^_^;)

いくらハイエンドの機材を使っても、何か足りなかったものに手が届きそうな予感☆

オーディオ用の安定化電源のディスプレイでこんなに良くなるのなら・・・・・・

車につけたらかなりヤバイ!!!・・・・・・はず。

詳しいことはお会いした上でご説明させていただきます。

発売時期、価格ともに未定ですが(^_-)

待ち遠しいですね。

 

 

エナジーボックス

 

IMG_0480

コンスタントにご用命いただいております。

エージング中のエナジーボックスTYPE-S☆

IMG_0487

少し前にサブウーハーの追加のご用命をいただいたスイフトには・・・

IMG_0488

アクセサリーの回路にTYPE-Sを。

装着後すぐに音質の向上を体感できますが、楽しみはこれからです(^-^)

乗り込むたびに感じる音の変化をたのしんでくださいね。

IMG_0542

マック先生のフィールダーには・・・

IMG_0545

リモート回路とIP-BUSにTYPE-Sを。

IMG_0492

コチラのプリウスはIP-BUSへTYPE-Sを。

業界の言葉でいえば「S/N比の向上」でしょうか・・・・・・

とにかく今までよりも静かな空間で聴いているかのようで、とにかく気持ちがいい。

リニューアルしたホームページで簡単に紹介していますが、詳しいことをお聞きになりたい方は、ご来店いただければ私が説明させていただきます。

ご検討くださいませ。

 

 

 

 

 

 

エナジーボックスR&エナジーボックスTYPE-S

IMG_0045

先日のブログを見てご来店のお客様・・・・・・以前からこのブログを続けてご覧いただいてるとの事(^-^)ありがとうございます。

IMG_0077

気になってた「エナジーボックス」も取付させていただきました。

IMG_0079

音だけでなく、走りの面での効果をお楽しみください(^-^)

IMG_0082

古くからのお客様のオデッセイは・・・・・・

IMG_0084

エージング済みの「エナジーボックスTYPE-S」を2個取付。

キーシリンダーの車、パイオニアのヘッド、エナジーボックスRはすでに装着済みと、条件はそろってたんで、音質向上の効果は予想以上☆

私自身もちょっと驚いた(^_^;)

IMG_0087

オーナーさん、しばらく聞き入って出てきて一言「高橋っさん、やばいっす!!!」

いつもどおり気の利いたコメントはありませんが、喜びは充分伝わってきます。

いつもありがとうございます。

エナジーボックス

IMG_0013

1ヶ月ほど前、突然来られて「エナジーボックスR」を取り付けさせていただいたワゴンR。

IMG_0012

ちょっとくたびれたCAOS独特の音がしてたんで、「楽しみにしておいてください」と

送り出しました。

案の定10日ほどしてからお電話をいただいた。

「あれヤバイですね・・・・・みるみる音の鮮度が蘇ってきてます。」とちょっと興奮気味(^_^;)

さっそく追加で下流の電源のクリーン化の作業もご依頼いただきました。

すごいオーディオ好きなオーナーさん☆特に電源の大切さにはご理解をいただいてたんで、作業の意味を説明させていただきながら、要所要所で試聴もしていただきました。

予定の作業を終了後、かなり満足いただけたようで、いろんなオーディオ談義で意気投合(^-^)

今回はありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

エナジーボックス

IMG_0013

1ヶ月ほど前、突然来られて「エナジーボックスR」を取り付けさせていただいたワゴンR。

IMG_0012

ちょっとくたびれたCAOS独特の音がしてたんで、「楽しみにしておいてください」と

送り出しました。

案の定10日ほどしてからお電話をいただいた。

「あれヤバイですね・・・・・みるみる音の鮮度が蘇ってきてます。」とちょっと興奮気味(^_^;)

さっそく追加で下流の電源のクリーン化の作業もご依頼いただきました。

すごいオーディオ好きなオーナーさん☆特に電源の大切さにはご理解をいただいてたんで、作業の意味を説明させていただきながら、要所要所で試聴もしていただきました。

予定の作業を終了後、かなり満足いただけたようで、いろんなオーディオ談義で意気投合(^-^)

今回はありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

エナジーボックス

IMG_0013

1ヶ月ほど前、突然来られて「エナジーボックスR」を取り付けさせていただいたワゴンR。

IMG_0012

ちょっとくたびれたCAOS独特の音がしてたんで、「楽しみにしておいてください」と

送り出しました。

案の定10日ほどしてからお電話をいただいた。

「あれヤバイですね・・・・・みるみる音の鮮度が蘇ってきてます。」とちょっと興奮気味(^_^;)

さっそく追加で下流の電源のクリーン化の作業もご依頼いただきました。

すごいオーディオ好きなオーナーさん☆特に電源の大切さにはご理解をいただいてたんで、作業の意味を説明させていただきながら、要所要所で試聴もしていただきました。

予定の作業を終了後、かなり満足いただけたようで、いろんなオーディオ談義で意気投合(^-^)

今回はありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。