珍しい車が重なります(^_^;)
P01にいつものヘリックスP236をマルチで☆
おそろしくスペースが無いので思いのほか苦労していますが、
作業中の車内が明るいのは嬉しい。
さぁ、きょうも一日頑張りましょう(^-^)
昨夜のミーティング☆
早めに仕事を終えて出かける予定が、思わぬトラブルでバタバタ(^_^;)
あわてて出発したんで、お得意のデジカメも忘れました(>_<)
初めての試み・・・・・このブログだけの告知だったんで、何人ほど集まってもらえるのかちょっと不安でしたが、入れ替わり立ち替わり、結局30人ほど来て頂けましたか・・・・・嬉しかったです(^-^)
8時半頃には7~8台そろったんで、集まってもらって私が下手な挨拶(^_^;)・・・こういうの苦手なんですよね(~_~)
当店のお客さん・・・シャイな方が多いんで最初は少しぎこちなかったのですが、やっぱり皆さん同じ趣味を持つ方どうし、徐々に打ち解けてアットホームなユル~イ雰囲気で時間が過ぎていきました。
すごく久しぶりに顔を見るお客さんも多くて、いろんな話が出来ました。
「初めてハイエンドのシステムを聴きました」
「すごく刺激になります」
「ちょっと違和感を感じてたんで、かるく調整してほしかったんですよ」
「いつも自分ひとりでセッティングしてるんで、他の車の音を聴くのはすごくヒントになります」
また、イベントでしか見る事のないフルにカスママイズされた車も数台来てくれて、みんなの目を楽しませてくれました。
途中から「エナジーボックス」でお馴染みのエネウェーブさんも見えたんで、マニア組はいろいろと話を聞いておられました。
西村さん、遠いところわざわざありがとうございました。
一度お店で集まってもらって説明会も計画させていただきます。
ただ、この針テラス・・・・この季節まだ夜はメチャメチャ寒かった(>_<)
皆さん風邪ひかれてませんか?
すごく好評だったんで、また次回やります。
次は夏ですね(~_~)
またこのブログで告知しますので、今回ご参加いただけなかった方もお時間があればお立ち寄りいただけたらと思います。
皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
以前からオーディオに内装にと度々ご入庫いただいているヴォクシー☆
今回はサイバーナビをお買い上げいただいた。
追加でオーダーされたのがサテライトスピーカー☆
当店の人気メニューでこういった加工もありますが、今回は手軽に国産のサテライトスピーカー。
手軽に広がりのある音場ができていいものですが、取り付け方法がどうにも解せない(~_~)
ピラーに挟み込むんで、たいがいの場合、ピラーが重みで浮いてくる(>_<)
綺麗に仕上げてる内装が崩れるのが我慢できなかったんで、ちょっと工夫して取付(^-^)
すっきりとした仕上がりにオーナーさんにも喜んでいただけました(^-^)
ちょっとした気遣いを大切に考えています。
さぁ、今日も1日頑張りましょう(^-^)
E52エルグランドのお預かり☆
ほんとに黒いミニバンが多いですね(^_^;)
今年の初めにデッドニングとフロントスピーカーの交換のご依頼をいただいたお客様です。
あれ以来、以前から使っておられた国産のチューンナップウーハーの音が、どうにも気に入らなくなられたようです(^_-)
今回お勧めしたのがこれ。
当店お勧めサブウーハーのひとつ・・・ヘリックスのP10W
適正容量約15リッターという省スペース設計ながら、重くて気持ちのいい低音を再生します。
E52エルグランドのラゲッジの収納スペースには10インチのサブウーハーがすっぽり収まります。
さすがにこの車のバラシ&ワイヤリングも手馴れたもんです(^-^)
完成が楽しみですね。
1年ほど前に新車で購入され、すぐにベッドの製作、床の板張りの他、ナビにフロントスピーカーの取付もご依頼いただいたNV350キャラバン☆
今回はパワーアンプの追加のご依頼です。
装着済みのスピーカーは当店No.1セールスのHELIX P236。
同ブランドのエントリーモデル・・・B FOUR blue
架装済みのところへの配線工事はなかなか大変ですが、何とかなるもんです(^_^;)
パワーアンプの追加・・・・・・・このオーナーさんも「ほんとにそんなに良くなるの?」と不安げでしたが、乗り込んでしばらく聴かれた後・・・・・「すごいね(^-^)」
同じスピーカーとは思えないほど生々しい音が出てきます。
ナビゲーションや純正システムでもパワーアンプの追加は可能なので、詳細はお問い合わせください。