オリジナルウーハーボックス

IMG_1004

少し前に、マクロムのスピーカーをご購入いただいたフィットのお客様☆

今回はパワーアンプとサブウーハーの追加のご依頼です。

IMG_1059

またまたmosconi☆

60W×4とは思えないパワー感が魅力です。

これ1枚でフロントスピーカーと10インチサブウーハーをドライブします。

サブウーハーは当店オリジナルのサブウーハーBOXをお買い上げいただきました(^-^)

いつもありがとうございます。

こだわりの設計で、しまった低音がフロントスピーカーに見事に溶け込みます。

IMG_1101

コンパクトなサイズで、積み下ろし可能なものとなっています。

日帰りでの施工も可能なので、ぜひご検討くださいませ。

diatone_01

サウンドナビ キャンペーン中です。

ダイヤトーンサウンドナビとフロントスピーカーのセットが、12月末までお得な価格にてご購入いただけます。

詳細はコチラです。

この機会にぜひ感動の音を手に入れてください。

 

mosconi

IMG_0893

少し前に、ドアのデッドニングを施工させていただいたレガシーが再度入庫☆

IMG_1001

パワーアンプの追加のご用命。

「アンプを追加したらそんなに音が良くなるの?」という声をよく聞きますが、そんなときにはこう一言・・・・・・・・・・・・・・・・

『メチャメチャよくなります。楽しみにしておいてください(^_-)』

なかなか言葉で表現するのは難しいのですが、装着済みのスピーカーが別物になったかと思うほど生きいきと鳴り出します。

IMG_0891

同時にツィーターの埋め込みも☆

このツィーターには埋込マウントは用意されていませんが、こんな感じに綺麗に埋まります。

IMG_0894

なんとも高級感が漂いますね(^-^)

オーナーさん、乗り込んでしばらく聴き入られたあと

「えらいもんですねぇ・・・・・ビックリしました(^-^)」

今回はありがとうございました。

diatone_01

サウンドナビ キャンペーン中です。

ダイヤトーンサウンドナビとフロントスピーカーのセットが、12月末までお得な価格にてご購入いただけます。

詳細はコチラです。

この機会にぜひ感動の音を手に入れてください。

morel TEMPO Ultra

今週の釣行予定・・・・・・・・火曜日、水曜日ともに雨。

海上は風も強かったようで中止でした(>_<)

2日間もごろごろしてすごすのもなんなんで、火曜日は店に出てきて作業をすすめる。

IMG_1064

WRXに装着するのはモレルのTEMPO Ultra☆

当店では初ですね。

従来のTEMPO比べて輪郭がはっきりとした音を奏でます。

IMG_1065

IMG_1066

仮鳴らしの段階でかなりの手ごたえ(^_-)

IMG_1076

新型のサウンドナビは特に低域の再現能力が上がってるように感じます。

IMG_1072

いつもどおりのピラ-加工も完成!!!

さぁ。今日も一日頑張りましょう(^-^)

新型WRX STi

IMG_1054

WRX STiのお預かり☆

以前に試乗車に乗ってきてくださったお客様ですね(^-^)

あらためて見ると、なんともいえない悪い顔がいいですねぇ(^_-)

IMG_1058

いたるところがかっこいい。

IMG_1052

もちろんオーディオレスでのご購入・・・・・

IMG_1053

今回も新型サウンドナビをヘッドユニットとするオーディオシステムをご購入いただきました。

完成が楽しみですね。

さぁ、今日も一日頑張りましょう(^-^)

 

 

HELIX 3ウェイ

IMG_1047

マーチも完成☆

IMG_1043

内装が綺麗にカスタムされたお車です。

IMG_1045

この車特有のダッシュボードの作りを生かしてスコーカーを取付。

IMG_1044

HELIX Precisionシリーズでフロント3ウェイを構築。

IMG_1041

ミッドベースはアウターバッフルで。

3ウェイ独特の濃いい音が魅力的です。

オーナーさんも大満足のご様子(^-^)

今回はありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

diatone_01

ホームページにてキャンペーンのご案内中です。

ダイヤトーンサウンドナビとフロントスピーカーのセットが、12月末までお得な価格にてご購入いただけます。

詳細はコチラです。

この機会にぜひ感動の音を手に入れてください。

 

 

 

ダイヤトーン サウンドナビ

IMG_1031

スイフトスポーツ☆

IMG_1033

発売間もないサウンドナビ NZ90 PREMI

IMG_1010

mosconiのアンプにケーブルはレグザット☆

ところがスピーカーは純正(^_-)

オーディオ歴は長いオーナーさん・・・・今回の新車購入にあたって、オーディオは先を急がず計画的にすすめられております。

ただこれだけ良い条件がそろうと、純正スピーカーも驚くほどの鳴りっぷりですね。

スピーカーの交換は次回のお楽しみです(^-^)

IMG_1034

もちろんステアリングスイッチは連動。

IMG_1036

USBジャックはパネルを製作してここに埋め込み。

IMG_1027

裏には例のアイテムも仕込んであります。

IMG_1038

エナジーボックスは前車から移設ですね。

今回はこれで一旦納車。

次回またよろしくお願いします。

 

 

スイフトスポーツ

IMG_1018

新車のスイフトスポーツのお預かり☆

IMG_1008

サウンドナビを核としたシステムをご購入いただきました。

IMG_1007

先ずはサンシールドグラデーションフィルムの施工から・・・・・・・・もちろん施工はプロシードさんですが。

純正のぼかしガラスのような仕上がりで、車検にも対応します。

IMG_1010

mosconiのアンプは測ったようにシート下に収まります(^_-)

IMG_1011

サブウーハー用のアンプはラゲッジにラックを製作して収納。

IMG_1019

順調に進んでおります(^_-)

あとしばらくお待ちください。

ハイレゾ

最近ボチボチと耳にするようになって来ました。

「ハイレゾ音源」・・・・・・・CDの3~6倍の情報量を誇るので、臨場感がすごいという話ですね。

ONKYOなどのサイトからダウンロードできるようですが、カーオーディオの世界ではまだまだ先のものと思ってました。

たま~に車載できるプレーヤーをネットで調べてたりしましたが・・・・・・・・・・

helix_dsp_pro

HELIXからハイレゾ対応のプロセッサーが発売されたのも知ってはいましたが、あまり興味が無かった(~_~)

先日輸入元であるエムズラインさんが来られたときにそんな話をしてたら、

「みなさん導入されていってますよ」

「50台入荷しましたが残りはあと5台ほどで、次の入荷は12月という話ですが、まったくあてになりません」

IMG_1000

結局購入(^_^;)・・・・・皆さんセールスがうまい!!!見習わなきゃあきません。

IMG_0998

プレーヤーはとりあえずコレで。

ZIOに取付予定ですが、しばらくやってる暇はなさそうなんで、とりあえずディスプレイで。

IMG_0999

かなり以前に使ってたテクニカのDACが96KHz/24bitまで対応するということなんで、とりあえずコレで接続。

ちょっと聴いてみましたが、なかなかすごいです。

久々にわくわくしますね(^-^)

さぁ、今日も一日頑張りましょう

ダイアトーン サウンドナビ

IMG_0985

新型のMZ90が発売されました。

今回は順調に入荷してきております。

IMG_0993

当店での取付第1号はオシャレに決まったゴルフ☆

IMG_0983

バックカメラとセットでご用命いただきました。

IMG_0992

IMG_0990

肝心のナビはといえば、外観は変更なし。

IMG_0988

メニューなどが変わってかなり使いやすくなっています。

CD挿入後のフラップのクローズもようやく自動に(^_^;)

音質にはさらに磨きがかかっている様子です。

純正スピーカーのままでしっかりとセッティングして今回は一旦終了。

次回、本格的にオーディオカスタムの予定です。

IMG_0994

今回はありがとうございました。

 

 

mosconi

mosconi

最近静かな人気のイタリア製アンプです。

先日代理店の方が来られて、デモ用のアンプを貸し出していただいた。

IMG_0881

エントリークラスのGLADEN ONE 60.4

独特な響きの明るい音色が特徴です。

驚くのは60Wとは思えないパワー感☆

ナビヘッドでの音質アップに如何でしょうか?

しばらくお借りしています。気になる方は試聴してみてください。

IMG_0884