レガシィB4


BE型のレガシィB4☆
内外装ともにかなりいいコンディションが保たれた一台です。
スピーカー交換のご依頼♪


デモボードからお選びいただいたモレルのMAXIMO6☆

高張力鋼板ではないんで、デッドニングもいつもとは少し違います。

音質調整機能に乏しい時代の楽ナビですが・・・・・・・・・・・・


上から下までスムーズにつながってしっかりと目の前で歌ってくれました♪

この車が新車で売ってた頃はまだまだ私の音作りのレベルが低かったなぁ・・・・といろんなことを思い出しました(^^;)

オーナーさんも大喜び♪
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

WRX STi


先代モデルのWRX STiのお預かり。
スピーカー交換のご依頼です。


ヘッドはサイバーナビ☆


デモボードからお選びいただいたのはモレルのMAXIMO ULTRA602

アウターバッフルのご用命。
出来上がってしまえばいたって普通についてますが、いろんなところのクリアランスには相当苦労する車ですね(^^;)


ツィーターはピラーに埋込。

頑強なバッフル効果も相まって重心の低い迫力の鳴りっぷり♪


オーナーさんも驚きのご様子(^^♪
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

E52エルグランド


常連様のエルグランド☆
今回も色々と・・・・・


金色のウォークマンの置き場所がないということで、ワンオフのセンターコンソールの製作♪

エルグランドのセンターコンソールとフーガ用のセンターコンソールの一部をを合体させて製作。


純正ナビを数センチ上部に移動して高さを抑えて、アームレストが使えるように配慮。


ウォークマンの脱着もワンタッチ(^^♪
灰皿の中にはシートヒーターなどのスイッチを移設しました。


下部は空間を設けてあっさりとライトアップ。

かなり苦労しましたが、出来上がってしまえばエルグランドのオーナーさん以外にはわざわざ説明しないと判らないほどの自然な仕上がりに大満足(^_-)-☆


他にも残ってたラインのCORSA化にテクニカのレギュレターなどお買い上げいただきました。

いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

30ヴェルファイア


新車のヴェルファイアのお預かり。
アルパインのフルセットとスピーカー交換のご依頼です。


スピーカーはキッカーのCSS694☆

当店の交換プランではライトなデッドニングでの施工となるユニットですが、思うところありガッツリとデッドニングして、インナーバッフルも頑強なものを制作して取り付けました。

ヴェルファイアの大きなドアパネルでの6×9インチのユニットは、予想を超える豊かな低域を再生します。
この車にはETONのこんなモデルも面白いかもしれませんね♪

専門店でのオーディオカスタムは初めてというオーナーさん・・・・音を聴いて笑いが止まりません(^^♪
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

セレナe-power


セレナe-powerのお預かり。
スピーカー交換のご依頼です。


キッカーのCSS674を専用のバッフルで取付。
もちろんデッドニングも施工させていただきました。

ツィーターは純正位置に取付なんで、ダッシュボードの一部を取り外し


結構トレードインっぽく装着できます(^^♪


現行のサイバーナビの10インチとパワードサブウーハーが装着済み。

スピーカー交換にデッドニング、おまけにサブウーハーの設定も含めて音質調整とすべて手を入れたんで、当然のことながら出てくる音は全くの別物♪


オーナーさんの驚かれる表情が何ともうれしいですね(^^♪
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

ランクル200


新車のランクル200のお預かり。



以前にムラーノで色々と施工させていただいたお客様です。

今回はオーディオカスタム、セキュリティ、リヤモニターにドラレコ、レーダー等一式お買い上げいただきました。


ヘッドユニットはサイバーX
12月に8インチが発売されるのですが、さすがに待てないので「9インチでも出たら買い換えますわ」と太っ腹(^_-)-☆


今回スピーカーはモレルのハイブリッド602☆
高価なユニットなのですが、当店では人気のユニットです。


ラゲッジにはヘリックスのQ10Wと2枚のアンプをセット。

以前からお使いのラックスマンのアンプも少々くたびれてきてるんで、


活力注入(^_-)-☆
詳細はコチラ

リヤモニターも取付。
スイッチングにてリヤスピーカーからも音声が出るように配慮いたしました。


まだまだエージングが必要ですが、オーナーさんは驚きっぱなし(^^♪

サイバーX恐るべし・・・・ですね。
特に中低域の解像度が別格です。


たっぷりと楽しんでくださいね。
いつもありがとうございます。

アウディA1


珍しく欧州車が続きます。
アウディA1のお預かり。
オーディオカスタムのご依頼です。


もちろん純正オーディオは交換できません。

HELIXのP-SIX DSPを追加して


モレルのTempoULTRA602のミッドは頑強なインナーバッフルで装着。


ツィーターは純正位置に収めました。


ラゲッジにはHELIXのQ10Wをオリジナルのウーハボックスでセット。

はやり剛性の高いドアパネルは重心が低くて心地よい響きですね♪
さすがに内張は少しチープなんで、内張の制振も追加で工事。

写真を撮り忘れましたが、URC3AとUSBモジュールを追加してウォークマンもデジタルイン♪

純正とは別物のリスニングルームに変身しました。


今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

BMWミニ


BMWミニのお預かり。
スピーカー交換のご依頼です。


以前にサウンドナビを装着済み。

今回はドアのミッドレンジとピラーに新設するツィーターをサウンドナビの内蔵アンプでマルチ接続。
シート下のスピーカーは純正のまま、パワーアンプを追加してサブウーハーとして使います。

ドアには10センチのスピーカー・・・・
こういったシステムでは低域の再生能力が重要です。


モレルのハイブリッド402SLIM ♪


左が純正・・・コーン面積を極限まで広くとってありますね。
聴感上の低域再生能力はピカイチです。
デッドニングも必要ですね。


純正スタイルにこだわられるオーナーさんはハーマンカードンのツイーター付きピラーをご購入。
埋込加工並みの価格なのが少し残念ですが・・・・・

まだ少し硬さが感じられますが、別物の音響空間に生まれ変わりました。

今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

ランドクルーザー200

ランクル200のお預かり。


この車にはあたりまえのように鍛造ホイールがついてますね(^^;)
このオーナーさんとも長いお付き合い♪
昔から店先での立ち話か電話で注文していただく。
前回は値段を伝えてなかったんで、初めて見積書をお渡ししたら「へぇ、最近はこんなことやってるんや」と驚かれた。
いえ、他の方には20年前から見積書はちゃんとお渡ししてるんですが・・・・・(^^;)

前車や前々車はフルシステムで組んでいただいてたのですが、ご家族も増えて数年前にこの車に乗り換えられた時には「荷物も積めなきゃいけないんでスピーカーの交換だけでいいですわ」とサウンドナビとモレルのTempoULTRAをつけさせていただいた。

でもやっぱりこうなりますね(^^;)

ロックフォードのP3とパワーアンプを3台追加♪


サブウーハー用にはキッカーのKXAシリーズを・・・
コンパクトなアンプですが、充分なパワーを備えています。
Bluetooth採用で無線でコントロールできるコントローラーもなかなかユニークですね。


あまりかっこよくはないのですが、少しでも荷物を積めるようにとこんなレイアウトに。


やっぱりこうでないと・・・・ですね(^^♪


いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

ヴォクシーハイブリッド


新車のヴォクシーハイブリッドのお預かり。
70ヴォクシーからのお乗り換えですね♪

8月頃に急に乗り換えられました。
「買うつもりはなかったんですが、なんとなく見に行ったらなぜか契約しちゃいました(汗)」
私なんぞカタログ見ただけで我慢できなくなるくらいなんで、実物見に行って我慢などできるわけはないと思っていますが・・・・・・・・


納車もすぐであまりにも急な話だったんで、一旦ナビとバックカメラだけつけさせていただいた。                                  
今回は改めてのお預かりでオーディオのカスタムを・・・

スピーカーはHELIXのP62☆
サイバーナビはネットワークモードを使い、mosconiのアンプで駆動します。

以前からお使いのキッカーのサブウーハーCWR10は今回2発に増設。
釣りなどで荷物が多い時には、1発だけでも下せるようにと別々の箱に・・・


タイヤホイールと車高調はグランドスラムパレットさんでお世話になりました。
さすがに安心のセンスですね(^^♪

前車では最初はナビヘッドで組んでいただき、システムアップでパイオニアのP01を追加してマルチシステムに変更されたんで、今回のお預かり前には心配そうに「ホントにこのナビで大丈夫なんですか?」と聞かれてましたが、納車時には音を聴かれてすぐに
「マジですか!前より全然いいじゃないですか!」と満面の笑み(^^♪


いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。