術後約10日。
日にち薬とは良く言ったもので、痛みは徐々に和らいできています。
手術時の麻酔や、抗生剤の影響で悪化してた肝臓の値なども回復したんで、昨日からリハビリ病棟に引っ越ししました。
手術の翌日からリハビリははじまってたのですが、こちらではみっちりと一日しぼられるらしい>_<
あと3週間は体重をかけていけないんで、先は長いですね。
最初はオマケのように感じてた右肘の骨のヒビが、なんとも歯がゆい。
まぁ頑張ってなおしていきます。
入院初日。
夜になると忠犬ハチ公のごとく玄関で私の帰りを待ち続けたというロコちゃん。
(こんな事が続くと体調をくずしかねないなあ)
と心配しましたが、流石というか・・・・・
翌日には何事もなかったかのように嫁さんにべったりへばりつき、偉そうにご飯とオヤツを要求してるらしい。
ホッとしましたが、少しばかり寂しい気持ちも・・・
でも元気が何よりです。
未分類
Category経過
昨夜無事に手術が終わりました。
当初は、先生が(実際は開けてみなきゃ判断つかんけど、かなり複雑に折れてるから、最悪の場合は、1年
〜2年の長丁場になるで)
と脅されましたが、幸いなことにかなりいい形で繋げれたとのこと。
手術まで膝に穴開けて7キロの錘をつってるあいだが肉体的にも精神的にも一番きつかったんですよね。
fbのコメントや直メッセージで沢山の心配や温かい励ましのメッセージをたくさんいただきましてほんとにありがとうございます。
ちょっとうるっときました😅
なにぶん足に加えて、右手までギブス巻かれてるんで、なかなか打ちにくく、個別にお返し出来ませんでした事はこの場を借りてお詫びします。まだまだ先はみえましんが、先ずは前を向いて動き出しました。
店のほうは私の親友がランダムにではありますが、自分の仕事を持ち込んで、ピットを開けて作業してくれています。
愛想はいい男なんですが、カーオーディオには全く縁のない男なんで、何か聞いても無駄ですよ😬
先ずはご報告まで。
ご迷惑おかけします。
しばらくお休みします
ことの顛末は・・・・
ピットの隅っこにある中二階の収納。
ここに梯子を引っかけて登ってた。
かなり上まで登ったときに梯子がブランと回転した。
ちゃんと引っかかって無かったんでしょうね。
片手に大きな箱を持ってたんで、なすすべなくコンクリートの床に叩きつけられた。
しばらくの衝撃のあと、今まで体験したことのない
激痛で全く動けない。
救急車で運ばれて診察の結果、大腿骨の骨折と肘のちっちゃな骨にヒビ。
頭や腰をうたなかったのは不幸中の幸いでした。
頭打ってたらこのブログ書けなかったところでした(汗)
足は手術が必要らしく、少なくとも1ヶ月は入院との事です。
退院してもすぐには仕事は出来ないと思います。
お待ちいただいておりますお客様で「さすがに待てないよ〜」と思われましたら遠慮なくおっしゃって下さい。
SMSか
ホームページのお問い合わせから連絡いただけましたら大丈夫です。
返信は退院後になりますが。
気長に待つよ〜と言っていただければ、復帰でき次第再開させていただきます。
ほんとに迷惑おかけして申し訳ありません。
また進展あり次第報告いたします。
エルハウス 高橋伸明
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
ハスラー
レガシィB4
フレアクロスオーバー
夏ごろにスピーカー交換プランをご用命いただいたフレアクロスオーバーのお客様。
今回はナビの交換のご依頼です。
純正パナソニックナビを取り外してサイバーナビCL911-DCを投入。
ネットワークモードでマルチ接続。
既存のパワードサブウーハーも専用ラインのRCA接続に変更。
さすがに出てくる音は全く別物ですね♪
ネットワークスティック付属のDCモデルなんで、スマホのギガを使用せずにアマゾンビデオも見放題。
音を聴かれたオーナーさん:「こんなに変わるもんなんですね!ビックリしました」
しばらく聴かれた後に「こんなに変わるんならもっと欲が出てしまいそうで怖いですね・・・」
と苦笑い。
大丈夫です!お金の使い道には困らせません(笑)