Author Archive

BRZ


BRZのお預かり。
スピーカー交換のご依頼です。

キッカーのKSシリーズをOGの専用キットでトレードイン。

ドアスピーカーもインナーですっきりと収まります。

DOPの8インチサイバーナビをネットワークモードに切り替えて、2ウェイマルチ接続とパッシブネットワークを組み合わせてフロント3ウェイシステムを構築♪
もちろんドアパネルにも的確なデッドニングを施して、念入りに調整。
オーナーさんも驚かれるとともに大喜び♪

今回はありがとうございました。
システムアップもお任せください。


当店アウトレットコーナーはコチラ

クワトロリゴ ファンタジア


パワーアンプの新製品紹介です。
イタリアのハイエンドオーディオメーカー「クアトリゴ」から発売されたパワーアンプ「ファタジア」シリーズ。
2ch3種類はAB級。4chアンプはA級+AB級という独特な設計♪
詳細はコチラ

しっかりと輪郭を表現しながらも独特な艶っぽさを感じさせる逸品です。
しばらくの間デモボードにて試聴いただけます。
ご興味があればお立ち寄りください。


アウトレットコーナーはコチラ

ハイエース


ハイエースのお預かり。
ご自身で2ウェイスピーカーとサブウーハーのシステムを取り付けて頑張っておられましたが、限界を感じられたようで当店に相談に見えました。

GOLDHORNのアンプ内蔵DSPの取付と

どうせならとピラーにスコーカーを追加しての3ウェイシステムのご要望♪

DC-WATT’S製のアウターバッフルを追加して、デッドニングも一からやり直し。
的確な調整にて従来とは別格の音空間に♪
オーナーさんも今まで苦労されただけに本当に大喜び。

今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

フィットRS HEV

8月12日~16日 お盆休みとさせていただきます


フィットRSのお預かり。

ピッコロⅡと

ハイブリッドのミッドベースは前車で使っておられたものを。

今回GOLDHORNの8CHアンプ内蔵DSPをお買い上げいただき、リヤスピーカーも鳴らします。

メインのソースユニットはGOLDHORNのメディアプレーヤーに1TBのSSDを。

ラゲッジにはキッカーのダウンファイヤリングタイプのサブウーハーを設置。
やっぱりハイエンドツィーターを軸にしたシステムは安定の高音質が楽しめます。

いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。


エルハウスのアウトレットコーナーはコチラ

コペン

8月12日~16日 お盆休みとさせていただきます


新車のコペンセロのお預かり。

適合情報が微妙だったのですが、楽ナビがすんなり取付できました。

バックカメラはバンパーに埋め込みたかったんで、バンパーばらして

さらりと埋め込み♪

そのほかドラレコ、ETCとひと通りお買い上げいただきました。

これで安心して乗れますね。
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

80ハリアー


80ハリアーのお預かり。
HELIXのアンプ内蔵DSPを追加してフロント3ウェイ+サブーウーハーのシステムを構築します。


今回お買い上げいただいたBLAM NEWシグネイチャーシリーズのミッドベースのS6.100☆
奥行きが深いので取付できる車種は選びますが、このユニットはとにかく低域のなりっぷりが素晴らしい♪

この車は余裕でインナーで収まります。

MEWシグネイチャーシリーズ・・・・前モデルに比べてきらびやかさも厚みも格段に良くなりました。

オーナーさんが見つけてきたCONDUCTORの取付場所。
収まりも操作感も抜群ですね♪
ラゲッジにはキッカーのダウンファイアリングタイプのサブウーハーを。

ディスプレイオーディオ車にはやっぱりこれ。
オーディソンのB-CONを追加してDSPに直接伝送。

オーナーさんも大喜び♪
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。


当店アウトレットコーナーはコチラ

オデッセイハイブリッド


オデッセイハイブリッドのお預かり。
当店おすすめスピーカー交換プランをご用命いただきました。

音質調整機能の面から純正ナビでは唯一使えるといってもいいホンダ純正DIATONEナビ☆
残念なことにもうすぐ終了になるらしい。

当店一番人気のモレルMAXIMO ULTRA602を取り付け。
この車はドアの強度や形状がいいようで、的確なデッドニングで重心の低い気持ちのいい空間が広がります。

お客様も大満足のご様子♪
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

オデッセイ


オデッセイHVのお預かり♪

サイバーナビにアンプ内蔵DSPを追加して

モレルのイレイトカーボンプロALTOとCDM700、そしてハイブリッドNW6のユニットでフロント3ウェイシステムを構築。

ラゲッジには最近当店ではやりの8インチのバスレフBOXを。
少し容量は大きくなってしまいますが、重くて速い低音は一度聴いたらやめられない魅力があります。

オーナーさからも「大満足です!」とのうれしい感想をいただきました。
今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

ジムニーノマド


新車のジムニーノマドのお預かり。

9インチのサイバーナビを取り付けて

BLAMのジムニー専用スピーカーキットをネットワークモードで制御。

5センチのフルレンジスピーカーは付属のバックチャンバーを利用してダッシュ上に。
なぜかこの車にはこんな取り付けもにしっくりきます♪

バックカメラはオートプロストさんの取付キットですっきり埋込。

ドライブレコーダーやETC、サブウーハーもお買い上げいただきました。
このスピーカー・・・初めて取付しましたが、なかなか低域再生にも優れていて、5センチのフルレンジスピーカーとの相性もなかなかのもの。

今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

レクサスNX


NXのお預かり♪

レクサスプレミアムサウンド装着車両です。

HELIXの最強のアンプ内蔵プロセッサーP-SIX ULTIMATEを導入してのシステム構築です。

プリアウトを4CH装備してるんで、外部アンプの追加でフロント3ウェイ+リヤ+センター+純正サブウーハーのすべてを鳴らせます♪

スピーカーにはモレルのピッコロⅡとイレイトにコーン型のスコーカーMM3を加えた3ウェイでフロント3ウェイシステムを構築♪
リヤスピーカーにセンタスピーカー、純正サブウーハーはパイオニアの4チャンネルアンプで鳴らします。

ラゲッジに機材をセットアップ。
B-CONを利用してデジタル音声を高品位にプロセッサーへダイレクトイン♪

CONDUCTORもベストな位置に。
音を聞かれたオーナーさんも別物になった迫力の音響空間に驚きっぱなし♪

今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。