当店お勧めスピーカー交換プランでも十分に低音はなりますが、やはりサブウーハーの追加は空間が変わります。
フロントの16.5センチのスピーカーにはちょっと厳しい50ヘルツ以下の低音を、サブウーハーに担当させてあげるだけで、ヴォーカルがぐっと前に出てきて、楽器の輪郭もはっきりとしてきます。
低域を鳴らすための大きな振幅から解放されたユニットが正確に動くためでしょう。
また、ロードノイズで消されがちな低域をしっかりと響かすことによってステージに奥行きが出て臨場感あふれる音響空間が実現します。
ダッシュボードの向こうから重い低音が響くのは、何とも気持ちがいいもんですよ(^^♪
サブウーハーにもいろいろと種類があります。
ご予算やスペースによってお選びいただけます。
※料金プランには別途消費税がかかります。
シート下に収めるアンプ内臓タイプ
ETON USB8【¥60,500(税込)】
薄い筐体からとは思えない上質な低域再生は、フロントスピーカーと自然につながります。
KICKER HS8【¥70,400(税込)】
このクラス最強の低域再生能力を誇ります。
ラゲッジに置くアンプ内蔵タイプ
-
ETON MOVE10-300A【¥71,500(税込)】
バスレフタイプのボックスにセットされた25cmウーハーは深~い低音を響かせます。
-
KICKER PT10【¥71,500(税込)】
シールドボックスにセットされた25cmウーハーです。
スピード感のある低音はジャンルを選びません。
薄型なのでミニバンの3列シートでも余裕で積めますね。
ラゲッジに置くタイプ(別途パワーアンプが必要です)
KICKER TCWRT10【¥90,200(税込)】
10インチウーハーのパッシブラジエター方式です。
この薄い箱からとは思えない重低音ががっつりと鳴ります。
ユニット単体(別途ウーハーボックスとパワーアンプが必要です)
-
HELIX Q10W【¥44,000(税込)】
当店のベストセラーモデルP10Wの後継機種です。
15リッターの省スペースですが、重くてスピードのある鳴りが魅力です。
比較的高い周波数まできれいに鳴るので、著性の幅も広がります。
-
KICKER CWR10【¥36,300(税込)】
音の重さならやはりキッカー☆
重さとともに音の切れも秀逸なロングセラーモデルです。
-
DLS MCW10【¥35,200)
癖がなくてフロントスピーカーに自然に溶け込む音が魅力です。
-
ロックフォード P2D2-10
硬い音を出す代表的なサブウーハーです。
締まりのある音はロック系はもちろん、J-POPにも最適ですね。
-
ETON 10-630HEX【¥96,800(税込)】
ETONのハイエンドモデルです。
とにかく柔らかくて深~い低音が魅力ですね。
-
DIATONE SW-G50【¥88,000(税込)】
フロントスピーカーとのつながりはピカイチです。
柔らかくて上質な低音が魅力ですね。
ウーハーボックスは別途必要です。
音質を追及した、こだわりのエルハウスオリジナルのウーハーボックスにセットいたします。

価格は税込33,000円から!
小音量から大音量まで歪まずきれいな余韻を響かせる逸品です。
バナナプラグ採用なので、いざというときにはワンタッチで取外すことが可能です。

もちろんこのようにインストールする場合には、最適な形状で作成いたします。

