Author Archive

ARC AUDIO DSP8

IMG_0229

先日のこと、モレルやARCの輸入元の明宝自動車さんが新製品の紹介に来られた。

IMG_0227

まるで欧州車のようなアクセラの純正オーディオ。

もちろん取り外して市販のナビなどに交換することは不可能です。

こんなパターンでいい音にしたいときに威力を発揮するのがこれ。

IMG_0350

ARC AUDIOのDSP8☆

この小さなボディにデジタルのプロセッサーと8チャンネルアンプが詰まっています。

設定にはPCが必要です。

純正状態と比較できるようにしてあったんで聞き比べましたが、正直ビックリしました(^_^;)

あのロバート・ゼフが設計しただけあって、パワー感、繊細さ、そして楽しさとまるで別物。

こんな風にデッキを交換できないパターン以外にも、BIG-Xやその他のナビで音質をよくしたいときの選択肢のひとつになりそうです。

かなり惹かれたんで、とりあえず導入(^_^;)

IMG_0348

もう少し条件のいい車でデモしたいのですが、そうもいかないんでこの代車で。

時間が取れたら装着する予定です。

 

 

SLK320のオーディオカスタム

NIK_5546

完成です☆

NIK_5551

純正位置に取り付けたのはいつものヘリックスP236のパッシブレスのセット。

インナーバッフルを製作してなんとかギリギリ6インチを装着。

もちろんしっかりとデッドニングも施しました。

ツィーターも純正位置に☆

NIK_5547

なんとかスペースを確保してエンクロージャーを作って装着したのは、キッカーのCWRT8。

NIK_5555

さすがにリスナーに近すぎるんで、クロスオーバー周波数は50Hzで。

そのためにミッドレンジは6インチにこだわったんですよね。

NIK_5553

ヘッドユニットはDEH-P01☆

鳴らしてみればこの狭い車内がいきなり広くなる感覚で、とにかく気持ちよく聴ける(^-^)

NIK_5559

これからの季節、ドライブが楽しくなりますね。

今回はありがとうございました。

 

大貫妙子

先日家でテレビを見てた時のこと、何かのコマーシャルで小さく書いてあったアーティスト名が目に入った。

「大貫妙子」

たしか私が高校生のときにえらく気に入って聴いていた。

その後は全く忘れてましたが、まだ歌ってらっしゃるとはビックリでした。

なぜか気になってネットで調べてみる。

不思議なもので見たとたんにアルバム名も思い出した・・・・「アヴァンチュール」

昨日の事は忘れるのに、大昔のことだけは憶えてるもんですね(^_^;)

アレンジが坂本龍一氏・・・・・・とか何とか言ってましたが、その頃はあまり売れてなかったと思います。

高校生のときはちょっとホームオーディオなるものをかじってた。

レコードの時代ですね(^_^;)

かなりの田舎に住んでる私が、夜中に自分の部屋で、透明な歌声と今でも古さを感じさせないPOPなメロディーを聴いてると、なんとも(都会)を感じてたのを思い出します。

IMG_0342

10数年後にCDもで出てたようです。

なぜか夜限定ですが、帰り道に聴くのはいいもんです(^-^)

 

Canon PowerShot S110

一昨年に一眼レフを買ってから、あまり使わなくなってたコンデジを嫁に進呈していた。

久々にバイクに乗るようになってからは、さすがに一眼背負っていくのもたいそうなんでちょっと高性能のコンデジを物色していました。

「万が一こけたら壊れてしまうしなぁ」と自分の体より物の心配をしてしまう悲しい性(^_^;)

NIK_5473

CanonのS110☆

新型がでてかなり値が下がっていたのでこれに決定。

何より私が一眼でよく使う機能にアクセスしやすいのが嬉しい。

IMG_0345

IMG_0301

なかなか良く撮れる。

普段の作業写真を撮るのに一眼もってくるのも邪魔くさくなりつつあったんで、

最近は 完成車を撮るとき以外はこのカメラが大活躍。

決して一眼に飽きたわけではありません・・・・・・・・念のため(^_^;)

 

ガレージ

IMG_0254IMG_0254

最近ちょこちょこ休日に弄ってます。

先月に義弟がクラッチを油圧に改造してくれてたのですが、今一切れが悪かったんでちょっと加工。

IMG_0340

手作り感満載ですが何とかクリア☆

IMG_0261

ついでに評判の高いフレームの補強パーツも。

IMG_0341

この光景をみてふと思った。

若いころにあこがれたプライベートガレージ(^_-)

残念ながらもう夢見る年ではありません。

ここは仕事場・・・・おまけに車はお客様からのあずかり物です(^_^;)

さぁ、今日も1日頑張りましょう(^-^)

 

 

SLK320のオーディオカスタム

IMG_0288

珍しい車が重なります(^_^;)

P01にいつものヘリックスP236をマルチで☆

おそろしくスペースが無いので思いのほか苦労していますが、

IMG_0325

作業中の車内が明るいのは嬉しい。

さぁ、きょうも一日頑張りましょう(^-^)

ケンメリのオーディオカスタム

お預かり中のカンメリ。

併行での作業が続くんで、ゆっくりとしたペースですが、一番の難関がクリア☆

IMG_0287

リヤトレイにサブウーハーとリヤスピーカーの埋め込み。

すぐ下にはガソリンタンクがあるんで、スペースもギリギリ。

エアーソーを使って鉄板切るのもいろんな意味で気が引ける(^_^;)

IMG_0326

切った部分はしっかりと補強を施してボックスも埋め込み。

IMG_0327

今回旧車にぴったりな雰囲気のPVCレザーを選択。

シボが深くて艶も控えめ・・・シンコーさんの大阪店のみで発売の新製品です。

完成はまだ少し先になりそうですが、頑張ってすすめます。

針テラスでミーティング

昨夜のミーティング☆

早めに仕事を終えて出かける予定が、思わぬトラブルでバタバタ(^_^;)

あわてて出発したんで、お得意のデジカメも忘れました(>_<)

初めての試み・・・・・このブログだけの告知だったんで、何人ほど集まってもらえるのかちょっと不安でしたが、入れ替わり立ち替わり、結局30人ほど来て頂けましたか・・・・・嬉しかったです(^-^)

8時半頃には7~8台そろったんで、集まってもらって私が下手な挨拶(^_^;)・・・こういうの苦手なんですよね(~_~)

当店のお客さん・・・シャイな方が多いんで最初は少しぎこちなかったのですが、やっぱり皆さん同じ趣味を持つ方どうし、徐々に打ち解けてアットホームなユル~イ雰囲気で時間が過ぎていきました。

すごく久しぶりに顔を見るお客さんも多くて、いろんな話が出来ました。

「初めてハイエンドのシステムを聴きました」

「すごく刺激になります」

「ちょっと違和感を感じてたんで、かるく調整してほしかったんですよ」

「いつも自分ひとりでセッティングしてるんで、他の車の音を聴くのはすごくヒントになります」

また、イベントでしか見る事のないフルにカスママイズされた車も数台来てくれて、みんなの目を楽しませてくれました。

途中から「エナジーボックス」でお馴染みのエネウェーブさんも見えたんで、マニア組はいろいろと話を聞いておられました。

西村さん、遠いところわざわざありがとうございました。

一度お店で集まってもらって説明会も計画させていただきます。

ただ、この針テラス・・・・この季節まだ夜はメチャメチャ寒かった(>_<)

皆さん風邪ひかれてませんか?

すごく好評だったんで、また次回やります。

次は夏ですね(~_~)

またこのブログで告知しますので、今回ご参加いただけなかった方もお時間があればお立ち寄りいただけたらと思います。

2014051023320000

皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

 

 

車速センサー

IMG_0318

お預かり中のケンメリ☆

IMG_0271

メーターの照明はなんとかクリア。

この時代の車はいたってシンプルですね(^-^)

今回ナビの取り付けにあたって、車速信号の取り出しが必要です。

IMG_0272

ウルトラのスピードサンサー☆」ものすごい長寿商品ですね(^_^;)

少なくとも25年ほど前から使ってたような気がします。

100系の初期のハイエースのキャンピングカーに使ってましたね。

IMG_0274

ミッションのメーターケーブルの取り出し部分にかませるもので、車速のデジタル信号が取り出せます。

まだ売ってるのかちょっと不安になりましたが、大丈夫でした(~_~)

 

今晩はは針テラスでのプチミーティング☆

少し早めの閉店となりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

ケンメリのオーディオカスタム

昭和50年式のスカイラインのお預かり☆

IMG_0283

細かいところまで手を入れられたコンディションのいい1台です。

IMG_0286

昨年にお預かりしたS30Zに比べて、内装の状態はかなりいいんで、今回はオーディオのカスタムのみ。

IMG_0285

ただ、メーターの灯火類は全滅なんで、先ずはここから・・・・・・

頑張ってすすめます(^-^)

先日ご案内してた土曜日の針テラスでのミーティングは予定通り開催します。

時間は夜の8時ごろから。

「ちょっと聴いてみたい」だけでもOK[なんで、時間が許せばお気軽にお立ち寄りください。

ではよろしくお願いいたします。