今話題のメディアプレーヤー GOLDHORN
イースコーポレーションさんから発売されました。
プレーヤー内蔵DSPやアンプ内蔵DSPなど、様々なものがありますが、私が一番興味があったのがメディアプレーヤー。
従来からよく使っていただいていたウォークマンもアンドロイド搭載モデルに変わったのは魅力的なのですが、プロセッサーに直接デジタル接続したときに充電が同時にできなくなってしまった。
OTG出力したときの電池の消耗は激しくて、電池の持ちは非常に悪い。
電池が切れたら一旦充電してから使うってのは個人的に無理なタイプなんで、中古のウォークマンを使い続けています。
ただオプションのUSB変換ケーブルの発売も終了してしまいました。
ソコソコの数は在庫してるんでしばらくの間は大丈夫なのですが、いつまでもというわけにはいかないので、「いろんな方法を探り続けています。
バランス接続やLDACでBluetooth接続、他のDAPでのUSBやデジタル接続など選択肢が増えすぎ!
そんな中で発売されたこの車載専用のメディアプレーヤーにはちょっと期待していました。
メディアプレーヤの単体としてはこの3種類。
(A12がもう少し安ければなぁ)とも思いますが、数年前のウォークマンZX300にプロセッサーのUSB入力モジュール、高品質のUSBケーブルにウォークマン専用のOTG出力に充電機能を特注で追加加工してもらったケーブルなんかを合わせるとこれに近い価格だったように思うんで、昨今の値上がりも考慮すると価格面ではまぁ良しとします。
先月だったかな・・・・イースの営業さんから連絡があり「デモ機持っていくんで一度聴いてください」
持ってこられたのが最高級のG3 SEⅡ☆
内心(聴きたかったのはこれじゃないんだけどなぁ・・)と思いながらもXVに仮接続。
少し聴いただけで正直欲しくなった(^^;)
一昨年の秋に大腿骨と肘を骨折して半年ほど休み、昨年の末には抜釘手術でまた4カ月ほど休み、復帰してからの市況も今一悪い中、(こんな買い物してる場合じゃないよなぁ)とは思おうとしてましたが・・・・・・・
カタログ見てたらこんな文章が。
「GHA1000とは
デジタルプレーヤーの「デジタルらしさ」を排除し、よりアナログに近いサウンドを実現するために自社開発されたチップです。GHA1000を搭載することで、より滑らかで温かみのあるリアルな音、より良い分離感、より強い空間感、最高レベルのディテール再現を実現します。音楽の微妙なニュアンスまで再現するその能力は、リスニング体験をかつてないレベルまで高めてくれます。」
結局注文(汗)
少しの間欠品状態だったんで、待ってる間楽しみな気持ち半分、微妙な後悔の気持ち半分。
最初は少し首をかしげる瞬間が多かったのですが、これもやはりエージングが必要なのかな?
日に日に音が良くなってきた。
今ではなかなか魅力的な好みの音を奏でております。
ナビの外部入力に入れて曲情報などを表示させて、付属のリモコンで選曲や設定を変えることが可能ですが、ちょっと使いずらいところがあります。
曲を探すにはこのオプションのコントローラーが圧倒的に使いやすいです。
もう一つの利点がBluetoothのレシーバーが内蔵されてること。
たまにサブスクなどで今まで知らなかったアーティストさんに出会うのもいいもんですね。
なかなか文章ではお伝えしずらいので、詳細はお問い合わせください。