WRX S4

11月6日より、しばらくの間お休みいたします。
詳しくはコチラのブログをご覧ください。

手術まであと10日ほど・・・・・・・・
悩みに悩みぬいた結果の選択肢だったんで、決まってしまえばすっきりすると思ってたのですが、それもつかの間(^^;)
病院からの帰り道ですでに何とも言えない憂鬱に見舞われた。
日に日に増してくる憂鬱感にはまいりますが、作業に没頭している間は忘れることができますね♪

復帰後のご予約もたくさんいただいておりますが、入院までの作業のスケジュールがなかなかハード!
おまけに機材の故障にも数件見舞われ、焦りまくりの毎日です。

ブログの更新もさぼりがちですが、作業をさせていただいたお客様のお車のご紹介は休み中にでもさせていただきますね。


常連様のWRX S4

ついに禁断のユニットに手を出されました(^^;)

木箱に入ったユニットはBRAX DSP☆
超ド級のDSPです。

DSP PRO MKⅡをお使いでしたので、アンプラックを作り替えて何とか装着。
このオーナーさんのお車にも電源パーツがかなり装着されています。
特にアンプレスのDSPにfeel ver.Asukaを装着した後のエージングにはかなりの時間を要するのですが、このBRAX DSPだけは恐ろしく時間がかかります。
私のXVにつけたときも「こんなものなのか?」と思い続けた時間は100数十時間。
つらい時間は長いのですが、エージングが進むほどに増してくる圧倒的な静粛感と奥行、個々の音源の立体感は鳥肌ものです。

積算時間を表示する機能は無いお車なんで、手動のタイマーを積んでおられました。

先日「もう大丈夫だと思うんですけど・・・・・・・」と来られて乗り込んだ瞬間に私も感じるものがありました。
時間をかけて再調整。
羨ましくなるほどの音にオーナーさんも大満足のご様子。

いつもありがとうございます。
じっくりと楽しんでください♪

RAV4 PHV

11月6日よりしばらくの間休業いたします。
詳しくは前回のブログをご覧ください。


少し前にスピーカー以外の施工を終わらせていたRAV4の再度のお預かり。
アンプやプロセッサーが新品だったうえに、電源パーツが満載だったので、そこのエージングにかなりの時間がかかるだろうと思っていたのですが、あっという間に5,000㎞程走ってきておられました。
何でも通勤距離が異様に長く、もう一台の車の利用の方が多いのですが、これをRAV4に替えるだけでこうなるようです(^^;)


ピラーにはETONのONYX28と80を埋込。


前回作っておいた、巨大ベースを仕込んだバッフルには、同じくONYX-16をセット♪


RCAケーブルはM&Mに変更

コチラもエージングが不十分ですが、すでに凄さを感じさせる広大で艶やかな空間に☆


また1台、すごい車ができたように感じます。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

抜釘手術

昨年の悪夢のような転落事故からボチボチ1年。
おかげさまで肘の骨折はほぼ完治。
いくらか力は弱くなったような気はしますが、気にするほどではありません。
問題は大腿骨の粉砕骨折。
欠かさず続けた筋トレやストレッチ、そしてウォーキング、そして2週に一回通っている整体の先生のおかげで、ほぼすべての動きが可能になりました。
作業のペースも大分戻ってきました。


ただ粉砕骨折だったために、こんなたいそうなチタンのシャフトが入ってるんですよね。
ガンマネイルというものらしい。
基本的に抜かなくても問題はないといわれているのですが、筋力が戻ってくるほどに増してくる、何とも言えない違和感に膝上と鼠径部、そしてシャフトの飛び出した部分の痛み。
日に日にイライラが増してくる(^^;)
先生曰く「もう少し若ければ抜くことを勧めるし、もう少し年取ってれば間違いなく抜かない選択をするんやけど・・・・・・・・・高橋っさん中途半端な年齢なんよね」

退院したころはもう抜かないと決めてたのですが、4か月ほど前の診察で「年の割に回復が早いから抜釘もありかもしれんなぁ」の一言で思いっきり悩みだした。
残したときのリスク、そして抜釘したときのリスク、年齢的なもの・・・・・悩みに悩みぬいた4か月でした。
(このままでも痛みや違和感は数年たてばましになるやろし・・・・・それならまた長期間休むこともないからどんだけ気が楽だろう)と考えることもありましたが、これって数年もたつと抜けなくなってしまうらしいですね。
先々まで爆弾と痛みを抱え続けるのもしんどいし、何より最悪の事態が起こった時に(あの時抜いときゃ良かったのになぁ)と後悔するのも嫌だし、変に健康なんでなんとなく長生きしそうだし(わかりませんが)・・・

手術と入院期間はしれてるのですが、一番のリスクは金具を抜いたためにできる空洞が埋まるまでに、かなりの期間がかかること。
特に抜釘後2~3か月は再骨折のリスクが高いらしい。
そのうえ3か月たったからといっていきなり強度が戻るわけではないんで、かなりの間気をつけなきゃいけないらしいんですよね。
結構メスが入るんで、またリハビリも必要でしょう。
「昨年秋から半年近くお店を閉めて、また今度3か月も作業を止めて僕のお店大丈夫なのか?」
といろんな面で不安は尽きませんが、まだまだ人生長そうだし(おそらく)(^^;)
抜釘手術をすることに決断しました。
最後のほうに主治医の先生から「もし無理して再骨折したら、今度はこんな大層なことにならんやろからプレートで固定したげるわ」と気休めとも何とも言えん言葉をいただきました(^^;)
来月11月7日から休んで手術して療養します。
術後の経過次第でどうなるかわかりませんが、一応3か月は作業を休む予定です。
ようやくご依頼の作業が通常のペースに戻ってきつつある中で、また長い休業。
お客様にはほんとに迷惑かけっぱなしで申し訳ありません。
休み中の経過はまたこのブログで発信する予定です。
よろしくお願いいたします。
かさねがさね申し訳ありません。

エルハウス  高橋伸明

マーチ nismoS


マーチnismoSのお預かり。
メインのお車もガッツリとオーディオを組ませていただいているのですが、このマーチnismoが生産終了となるニュースをきかれて、思わず注文されたとか(^^;)


サイバーXをメインに、もう一台とは全く違ったコンセプトでユニットをチョイス♪

パイオニアのCSTドライバーと

モレルのハイブリッドのミッドといういう組み合わせ。

ラゲッジにはロックフォードのP3の10インチを2発インストール。


電源パーツも満載です。


運転席、助手席下に2段重ねでフィールやアンプを何とか設置。
「アンプより電源パーツの方が高いじゃないか!」という声も聞こえてきそうですが、この魅力を知ってしまうともうこれ無しでのカーオーディオが考えられなくなってしまうという代物です(^_-)-☆

この巨大なバッフルもご要望。
少しエージングに時間はかかりそうですが、すでに片鱗を見せる鳴りっぷり♪


いつもありがとうございます。
長いことお待たせして申し訳ありませんでした。
声からもよろしくお願いいたします。